__________|TTTTT|___________  |<>| |<>| |<>| |<>| | 稲門建築会会員のみなさまへ  | |<>| |<>| |<>| |<>|  |<>| |<>| |<>| |<>| | このメールマガジンは  | |<>| |<>| |<>| |<>| 稲門建築会にメールアドレスを  |<>| |<>| |<>| |<>| | 登録している会員に 配信して  | |<>| |<>| |<>| |<>| います  |<>| |<>| |<>| |<>| |  | |<>| |<>| |<>| |<>| 【稲門建築会メルマガ】  |<>| |<>| |<>| |<>| | No.17≪2004.07.27≫  | |<>| |<>| |<>| |<>|  |<>| |<>| |<>| |<>| |                 ____-----M-----___--M--___--M--__ No.17コンテンツ=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=  01.≪『田を渡る風便り』沖縄の建築家 国場幸房さん(苗38)より≫     「沖縄への旅行は真夏をすすめたい」     「琉球浪漫ざ案内」  02≪学会大会 稲門懇親会のお知らせ≫      札幌ビール園で会いましょう!!  03.≪渡邊保忠「日本建築生産組織に関する研究」      早期購入申込み割引価格のお知らせ≫  04.≪イベントのお知らせ≫     「ペン大TomLussenhop氏講演」     「東 直彦 我が心のカンツォーネコンサート」     「〈予告!!〉李祖原氏、ヨルク・グライター氏の特別講演会」  05.≪ギャラリー情報≫  06.≪ニュース70号訂正とお詫び≫  07.≪編集後記≫ =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ------------------------------------------------------------ 01.≪『田を渡る風便り』    沖縄の建築家 国場幸房さん(苗38)より≫ ------------------------------------------------------------ 国場幸房さん(苗38)より夏の沖縄のお知らせが届きました。 『戦後の混沌とした郷里沖縄の建築復興に取り組み、「光と風」をテーマに 骨太で力強くおおらかな独自のスタイルを貫いた建築家』〈九州支部長金岡 伸幸さん(苗37)談〉です。 ☆〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜     沖縄への旅行は真夏をすすめたい  ☆〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜  去る四月に、稲門会九州支部十数名の方々の沖縄での懇親会・見学会があ り、当地に在住していますので微力ながらお手伝いをさせてもらいました。 皆々さんに喜んで頂いて満足しているところに、会の団長の金岡伸幸氏の推 薦でメルマガの原稿依頼が届き、戸惑いながら書いています。又、来る11月 に私の同学年(みなわ会)40数名の方々が沖縄旅行を企画され、その打ち合 わせを進めているところです。40年以上会っていない方が大勢いるので、楽 しみに酒を準備しています。  建築の話を一言。我々の住む日本列島は北から南まで長く、自然の変化に 富んだ裕福な国で、亜熱帯に属する我が沖縄は、時に台風のメッカで、灼熱 の太陽と厳しい自然環境にあります。苔寺や桂離宮ができている「わび」 「さび」の文化と異なり、沖縄は独自の文化を持っていると思います。  私の設計する建物は、ほとんど沖縄の夏を意識して創っています。一昨年 の暮れにオープンしました“沖縄美ら海水族館”もその一つです。入口に大げ さと思われる程のパーゴラを配し、また真上からふりそそぐ真夏の太陽に照 らされて、魚類最大のジンベエザメやマンタの大魚と群れて自然の眩い光を 浴びて泳ぐ魚群の入った大水槽は、多くの人々に喜んでもらっています。こ の建物は数個所に世界一、世界初を盛りこんでいます。オープンして約一年 半で約430万人の観客が訪れました。真夏の来館を期待しています。水族館 のエスキース模型の一部がJIA沖縄支部の憩い分室(琉球浪漫ざ)にありま す。建築の学生は興味をもたれると思いますので、気軽に連絡下さい。 ☆〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜     那覇市一望、旅先でほっとする場所ー琉球浪漫ざ案内  ☆〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 JIA日本建築家協会沖縄支部の分室(琉球浪漫ざ)は那覇市のメインストリ ート国際通りの中央から200m程離れた小高い場所の6階建てのビルの最上 階にある20坪程の空間です。そこからは那覇市が一望に見渡せて息抜きに 適しています。そこには泡盛や、ピアノやギター、碁盤等が有り、持ちこみ のセルフサービスの集いに自由に使ってもらっています。去る6月には丸山 欣也氏の引率したペンシルバニア大の学生20人程の歓迎パーテーに利用し ました。旅の疲れの休憩所としてお使い下さい。屋上には、芋の会(ただ今 仮眠中)の小さな芋畑もあります。 ◎連絡:JIA沖縄支部・草野または国場まで TEL 098‐898‐0019 ☆〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜     国場 幸房氏プロフィール  ☆〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜  1939年那覇市に生まれる  1963年早稲田大学第一理工学部建築学科卒業後、      大高建築設計事務所を経て、  1967年(株)国建入社、現在同社取締役会長 《代表作品》  1975年6月ムーンビーチホテル(2002 JIA 25年賞受賞)  1977年7月平戸観光ホテル蘭風  1995年3月沖縄県公文書館(BCS賞受賞,日事連建設大臣賞)  2002年3月沖縄美ら海水族館 建築作品は詳しくはこちらに掲載されています → URL http://www.kuniken.co.jp 『緑をまとう家  我流天国』( INAX BOOKLET 2003年6月発行)では、 国場さんが株を分け、赤嶺和雄さん(友産47)が育てた自宅屋上のイモ畑 が紹介されており、イモ料理を囲む宴席のページでは国場さんのお写真が 掲載されています。暑い夏、放水写真を織り交ぜた「緑をまとう家」を眺 めてみてはいかがでしょうか。 詳しくはこちらをご覧下さい→http://www.inax.co.jp/Culture/gallery.html ------------------------------------------------------------ 02.北海道支部より   ≪学会大会 稲門懇親会のお知らせ≫     札幌ビール園で会いましょう!! ------------------------------------------------------------ 日本建築学会大会が北海道で開催されます。会員が大勢札幌にお集りになる ことと思います。そこで歓迎と交流の場として、恒例の稲門懇親会を開催し ます。大会懇親会と同じ敷地内で、一時間遅れで開会、しかも事前申し込み の必要無しで随時ご参加いただけます。全国から先生、学友が集まる絶好の 機会ですので、多くの皆様の参加をお待ちしています。二次会のつもりで、 是非とも顔をお出しください。 ◎日  時:8月29日(金)19:00-21:00 ◎参加費用:飲み放題 3000円(当日集金) ◎会  場:札幌ビール園博物館スターホール ◎申込不要、参加自由、現地払い (参考:建築学会大会懇親会)  ◎日  時:8月29日(日)18:00-20:00 ◎会  場:サッポロビール園ポプラ館 ------------------------------------------------------------ 03.≪渡邊保忠   「日本建築生産組織に関する研究」    早期購入申込み割引価格のお知らせ≫ ------------------------------------------------------------ 故・渡邊保忠先生の主著のひとつである博士論文「日本建築生産組織に関す る 研究」(1959)は、改訂がおこなわれた後に「建築学体系」(彰国社) へ収め られています。しかし紙幅の関係によって大幅に削除された部分も散 見され、 初期形態の「日本建築生産組織に関する研究」は、ごく限られた者 しか知りま せんでした。先生がお亡くなりになった後も、この重要な博士論 文の刊行を望 む内外の声が少なくないため、今回、ガリ版刷りの横書き原本 から活字に起こ して刊行することに致しました。 一般書店での発売に先立ち、稲門建築会の皆様には限定50部を、早期購入申 込 み割引価格にて御案内させていただく次第です。 皆様のお知り合いの方々もふくめ、この機会を活用していただくと共に、保 忠 先生の著作がより多くの人に読まれるよう願っております。  渡邊保忠著作刊行委員会 委員長:中川 武  事務局:早稲田大学建築学科西本真一研究室 ■書名:日本建築生産組織に関する研究 −1959− 著者:渡邊保忠 ■版型A5判 240頁程度 表紙:ハードカバー ■頒布価格:¥5,000 消費税込送料別(定価¥5,670) ■発送時期:9月上旬予定 ■早期購入割引き頒布部数:限定50部      (下記振替口座お振込み先着順とさせて頂きます。) ■一般書店定価販売部数(初版):200部 ■出版社:(株)明現社 〒165-0027 東京都中野区野方4丁目42番14号    電話)03-3389-4501 FAX) 03-3389-4535    Email: ◎ 申込方法:1册の場合は¥5,500を次の郵便振替口座にお振込ください。        この価格の中には送料¥500が含まれております。 複数册の場合は送料を別途精算致しますので、頒布価格¥5,000×希望册数を お振込み下さい。後日、こちらから改めて送料をお知らせします。 [郵便振替口座:郵便振替番号00120-1-667459 渡邊保忠先生著作刊行委員 会] ◎問合せ先:早稲田大学建築学科西本真一研究室、または(有)宮坂建築事務所 まで  〒169-8555 東京都新宿区大久保3-4-1 早稲田大学理工学部55N-07-07A  建築学科西本真一研究室 電話) 03-5286-3287               Email:    〒164-0002 東京都中野区上高田1-36-3 (有)宮坂建築事務所               電話& FAX) 03-5337-4038              Email: ------------------------------------------------------------ 04.≪イベントのお知らせ≫ ------------------------------------------------------------ ★--------------------------------------------------- - - - - - - -   ○【ペンシルベニア大学TomLussenhop氏講演】   「University Community Development in Philadelphia           フィラデルフィアにおける大学まち再生」   --------------------------------------------------- - - - - - - - 米国ペンシルベニア大学の不動産部責任者であったTomLussenhop氏は、 スラム化していた周辺地域に対して大学との一体的整備を行い、その成果は 米国においても先進事例として挙げられています。今回は、Tom氏の早稲 田への提案や早稲田大学施設課との対談も予定しております。 ふるってご参加下さい。 〈講演者〉TomLussenhop氏      元Director of Real Estate of Pennsylvania University      現President & CEO of Columbus               Downtown Development Corporation      現在もペンシルベニア大学を始とする大学とその周辺地域の整備      に積極に関わっています ◎日 時:8月6日(金)16:00-19:00(終了時間はあくまでも予定です。) ◎会 場:早稲田大学大久保キャンパス55S棟2階第3会議室 ◎主 催:早稲田大学後藤研究室 ◎お申込み:不要 ◎お問合せ:李 彰浩(リ チャンホ)(院平12) TEL: 03-5286-3289(直通), 03-3209-3211(内線:3276) E-mail chang-ho@toki.waseda.jp  ※李 彰浩さん(後藤春彦研究室建築学科助手)より情報を    お寄せ頂きました。 ★--------------------------------------------------- - - - - - - -   ○【テノールコンサート】      「東 直彦テノール 我が心のカンツォーネ          -赤ワインとオリーブと潮風の香り-         副題:翔んでも東の二度とコンサート」   --------------------------------------------------- - - - - - - - 東直彦さん(苗41)が、カンツォーネのコンサートを行います。 ◎日 時:9月5日(日)開場13:30 開演14:00 ◎会 場:サントリーホール小ホール ◎入場料:3,000円 ◎お申込み: 田畑 TEL:03-3384-9301,FAX:03-3384-9380  ※田畑宗孝氏(苗51、院53)より情報を    お寄せ頂きました。 ★--------------------------------------------------- - - - - - - -   ○「〈予告!!〉李祖原氏、ヨルク・グライター氏の特別講演会」   --------------------------------------------------- - - - - - - - ◎日 時:9月27日(月) ◎会 場:早稲田大学理工学部 詳しくは次号メルマガno.18でご案内します ------------------------------------------------------------  05.≪ギャラリー情報≫ ------------------------------------------------------------ ■ギャルリー・タイセイ■ 『ル・コルビュジエー見る蔵ー』 ◎期 間:2004年6月30日(水)-9月17日(金) ◎時 間:10:00-17:00 ◎休館日:土曜日・日曜日・祝日・8月9日(月)-13日(金) ◎入場料:無料 ■ギャラリー間■ 『アンジェロ・マンジャロッティ展 イタリア建築界の巨匠、その建築/デザイン/彫刻 』 ◎期 間:2004年9月10日(金)-11月13日(土) ◎時 間:11:00-18:00(金曜日は19:00まで) ◎休館日:日曜日・月曜日・祝日  ※但し10月10日(日)、11日(月)は開館 ◎入場料:無料 《講演会》 ◎日 時:2004年9月11日(土) 13:00開場 14:00開演      ※事前申込制 ------------------------------------------------------------  06.≪ニュース70号訂正とお詫び≫ ------------------------------------------------------------ ニュース70号訂正  4ページ右上欄・次の表記は間違いです。訂正とお詫びを申し上げます。  (誤)「大湾朝康」 →(正)「副委員長−大湾朝康」  4ページ右下欄・次の表記は間違いです。訂正とお詫びを申し上げます。  (誤)「左記の会員より稲門建築会運営基金に寄付をいただきました」 →(正)「'03維持費納入者ご芳名/'03年会費に加えて維持費も納入いた      だいた方々の名簿です」 ------------------------------------------------------------  07.≪編集後記≫ ------------------------------------------------------------ ここ数日東京は夜になっても30度を超えるという暑い日が続いています。昨 年は冷夏・今年は猛暑と、異常気象が実感できるレベルまでにひどくなった ということでしょうか。都市と環境を学ぶ者としてこれを機に多くの人が少 しでもこの問題について考えればと思います。何はともあれ健康には気をつ けて夏を有意義にすごしたいものです。(もちづきけんた)                                    先日東京を抜けて、信州で家族と落ち合いました。野尻湖畔でぐっすり眠 り、翌日は善光寺に参拝、その後特急しなの号に乗った家族を見送り、私は あさまで帰京。と、高原の風と野菜と仏様で息抜き給水したところで、また 修論マラソンにとりかかります。こういう暑いときは、勢いをつけるとばて ますから、淡々と継続してやることをやって、この夏を乗り越えてまいりま しょう。(いのうえちあき) 大小問わずイベントの情報や、ご意見があればお寄せください。ご案内をタ イムリーに掲載するために、なるべく一月前をめどにお早めにお送りくださ い。 E-mail : wapmeruma@crocus.ocn.ne.jp ---------------------------------------------------------------------- 配信不要とご連絡をいただいた方については、その都度配信中止の処理をさ せていただいております。配信が不要な方は下記のアドレスまでご連絡くだ さい。また、メールアドレスの登録・変更なども稲門建築会までお願いしま す。 tel fax 03-3208-0640 E-mail : wapmeruma@crocus.ocn.ne.jp URL  : http://www.all-waseda.com/rikogakkai/toumon.arch/ /*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/ 【稲門建築会メルマガ】No.17≪2004.7.27≫ 総編集長:稲門建築会会長 尾島俊雄 編集責任者:広報委員長 浜田明彦、会員委員長 牧村功 編集担当:望月健太理事、井上千晶理事、田原潤一理事        渡邊直樹理事、栗生はるか理事 発行:稲門建築会事務局 東京都新宿区大久保3-4-1 55-Sー2 /*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/