________|TTTTT|__________ |<>| |<>| |<>| |<>| |    | |<>| |<>| |<>| |<>| |<>| |<>| |<>| |<>| |   【稲門建築会メルマガ】 | |<>| |<>| |<>| |<>|    No.51≪2007.07.02≫       |<>| |<>| |<>| |<>| | | |<>| |<>| |<>| |<>| |<>| |<>| |<>| |<>| | | |<>| |<>| |<>| |<>| |<>| |<>| |<>| |<>| | | |<>| |<>| |<>| |<>|   |<>| |<>| |<>| |<>| | __--M--___--M--___--M--____ No.51 コンテンツ =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-== 01≪稲門建築会セミナーご案内≫ ■7/13 ライブラリー公開懇談会/内藤多仲先生  ■7/6 第10話「ひょんなことから海外の現場へ」 開催間近!! 02≪秋の大会/合同クラス会2007 11/4開催決定!≫ 03≪稲門建築会からのおしらせ≫  ■早稲田建築ニュース79号発行→7/25頃お届けいたします。  ■口座振替をご利用ください→申込用紙をニュースに同封します 04≪支部だより≫   九州支部より  ■8/29 稲門建築会懇親会 in 建築学会全国大会・福岡   東北支部より  ■7/26 稲門建築会 東北支部大会・懇親会開催 仙台   北海道支部より  ■7/23 平成19年支部総会及び懇談会 札幌 05≪続・着任挨拶/新役員よりひとこと≫  ■新副会長から  ■新理事から 06≪イベントのご案内≫  ■「第15回 早稲田まちづくりシンポジウム2007 」  ■「第13回 早稲田メイヤーズ会議2007 」 07≪コンペのご案内≫  ■「第2回住まいのバリアフリーコンペティション2007」 08≪ギャラリー情報≫  ■ ギャルリー・タイセイ「ル・コルビュジエ:フィルミニの教会−光の軌跡−」展  ■ ギャラリー間 「アルヴァロ・シザの建築」  ■ ギャラリーA4 (エークワッド)「クリスティアーネ・ローア展」 09≪こちら事務局≫ =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-== 月の半ばには梅雨入り宣言がなされたにもかかわらず、相変わらず夏の ような暑い日が続いています。世間では水不足が心配されているわけ ですが、私の家の周りでは田んぼの中で蛙たちが元気に鳴いています。 夏が近いんだなという気がしています。その前に、テストや設計課題の 提出が待ち構えているわけではありますが、無事に夏を迎えることが できることを祈っています。                               編集担当:山口沙織 (学部3年) ---------------------------------------------------------------- 01 ≪稲門建築会セミナーご案内≫ ---------------------------------------------------------------- ■7/13 ライブラリー公開懇談会/内藤多仲先生   第6回稲門建築ライブラリー公開懇談会 「鉄塔と耐震の父 内藤多仲」 通天閣や東京タワーの生みの親として知られる内藤多仲。 何も基準のない時代に安全の基準をつくりあげた、その素顔にせまる。 ◎ゲスト 田中彌壽雄(早稲田大学名誉教授)        内藤多四郎(元日建設計取締役)        小林紳也(元日建設計技師長) ◎コーディネーター 山田眞(早稲田大学教授) ◎日時:7月13日(金)18:30〜21:00 ◎会場:早稲田大学大久保キャンパス55号館N棟1階第1会議室 ◎定員:100名(当日先着順・無料) ◎問い合わせ:稲門建築会事業委員会(新宿区大久保3-4-1 55号館S棟2F)  TEL 090-6144-6975(担当:江藤)、E-mail toumonlibrary@yahoo.co.jp ■7/6 熱湯夜話 第10話「ひょんなことから海外の現場へ」 開催間近!! 語り部・関 洋之(苗52 院54) 株式会社 梓設計 執行役員 ◎日 時:平成19年7月 6日(金) 午後6時から ◎場 所:55号館 S棟9階 エンバイラメント系サロン ◎会 費:無 料 構造設計者がひょんなことから西アフリカへ現場監理に! 家族を引き連れて1年以上暮らした象牙海岸共和国とは! スランプ4センチのコンクリートにものづくりの原点を 見た!(フランス植民地だったので技術レベル高い!?) 現地で雇った秘書は一児のお母さん・・・。 次の中米グアテマラの現場はマヤの遺跡から徒歩15分! 築95年のRC造の躯体は再利用できるのか? 調べたら中の鉄筋は跡形も無く・・・、そこへ地震発生! 南太平洋マーシャル諸島の現場はサンゴ礁! 敷地がサンゴならコンクリートの骨材もサンゴ!!! はたして強度は出るのか?? 勤労意欲の無い現地人(なぜ日本人だけ働くのか???) 西アフリカのリベリア共和国は内戦が終わったところ。 以前設計した病院は無事か!調査に向かう! 首都モンロビアは国連平和維持軍の兵士だらけ!!! みんな自動小銃かついで世界の国々から。 市内は土嚢と有刺鉄線で陣地が築かれ、装甲車が走り回る。 病院の屋根はロケット弾で雨漏り!!! 海外の現場での体験を写真とともに熱く語る。 ◎問合せ先:会員委員会 関 洋之(本人) seki206@azusasekkei.co.jp 03-6710-0701 ---------------------------------------------------------------- 02 ≪秋の大会/早稲田建築合同クラス会2007 11/4開催決定!≫ ---------------------------------------------------------------- ■早稲田建築合同クラス会2007→ニュース79号に詳しいご案内が入ります  みなさま、お誘いあわせてご参加ください!!  ◎日時:2007年11月4日(日)  ◎場所:理工学部(理工展と同時開催)   【シンポジウム「創造と破壊」】 13:30〜15:30 57号館201教室    内藤廣(苗49)・伊勢崎賢治(苗56)両氏を迎えてのシンポジウムです。 こう期待!      【懇親会】16:00〜18:00 理工カフェテリア 会費3000円  ---------------------------------------------------------------- 03 ≪稲門建築会からのおしらせ≫ ---------------------------------------------------------------- ■早稲田建築ニュース79号発行→7/25頃お届けいたします。 ・巻頭言:古谷誠章 ・新会長就任にあたって:村松映一 ・春の大会報告 ・本音で語るシリーズ 第9弾 座談会「都心大規模開発の展望」 ・ 熱湯夜話 第9夜 「施工現場の醍醐味」 ・ 新任教員紹介 ■口座振替をご利用ください→全国の金融機関をご指定になれます   まだご利用でない皆様に、申込用紙をニュース69号に同封しお送りいたします。  この機会に、払込手間のかからない「口座振替制度」を是非ご検討ください。 ---------------------------------------------------------------- 04 ≪支部だより≫ ---------------------------------------------------------------- 九州支部より以下ご案内いたします。 ■稲門建築会懇親会 in 建築学会全国大会・福岡 1) 日時  8/29日 20時〜22時 2) 場所 八仙閣 福岡市博多区博多駅東2−7−7[Tel411 −4141] 3) 会費 5,000円 4) 食事内容 中華を主体にした8品目の食事(前菜を含め) ビール、焼酎、日本酒、紹興酒、ウーロン茶、は、ご自由にお飲み下さい。 会場の広さは、畳敷き50畳で、ステージがあります 円卓形式で行います。 尚 「建築学会懇親会 会場」から、「八仙閣会場」までは、バスにて御案内を 致します。 (移動時間は、約10分程度ですので、19:40分頃にバスを出発させたく 考えています) 参加のご連絡は8月10日までに 九州支部事務局 水野宏 / hiroshi@h-mizuno.co.jpへお願いします。 東北支部より以下ご案内いたします。 ■稲門建築会 東北支部大会・懇親会開催のお知らせ    1) 日時:平成19年7月26日(木) 18:30から    2) 場所:仙台ホテル    3) 会費:5000円    4) 連絡先:支部長 柴田直政       〒982-0833 仙台市太白区八木山弥生町2-14      電話、FAX 022−229−4993   メールアドレス nao-shibata@kajima.com 是非ご参加ください。   北海道支部より以下ご案内いたします。 ■平成19年支部総会及び懇談会   1) 日時:7月23日(月) 18時より   2) 場所:ロイトン札幌地下1F 日本料理「大和」     札幌市中央区北1条西11丁目 [TEL (011-271-2711)]   3) 会費:5,000円    当日は、建築学会の副会長に当選した、    中川武先生にも来て頂き、早稲田建築の実情や、    アンコールワットのお話し等が聞けると思いますのでご期待下さい。 参加のご連絡は7月13日までに 支部長 染谷 哲行 / [TEL (011-281-1515)] [FAX (011-281-1591)] メールアドレスsom@yacht.ocn.ne.jpへお願いします。 ---------------------------------------------------------------- 05 ≪続・着任挨拶/新役員よりひとこと≫      ---------------------------------------------------------------- ■新副会長から 副会長に就任させて頂きました。 伝統のある会の副会長で、名誉あることではありますが、私ごときに 任務をまっとうできるのか?と不安を抱えてのスタートです。 同窓会の集いですから、とにかく楽しく、参加するだけで<心豊かに> なるような会合を企画してゆきませんか?肩の力を抜いてリラックスして、 母体は建築ですが<超建築><脱建築>のサロンを目指したいと考えてい ます。何よりも会員の方々のご協力が無ければ成り立たないことです。 私なりに知恵を出します。どうぞよろしくお願い申し上げます。 橋本忠篤 (副会長、苗42) ■新理事から 過去3年間、事業委員会の委員として事業委員会活動に係わって来ました。 事業委員会は学生が主体性を持ちながら進める、「ライブラリー公開懇会」 その時々の話題性を考慮した「講演会」、年2回の「見学会」など、活動は 多様で少々忙しいのですが、OB、学生諸君との交流など楽しい事も多々 ある部会です。今年度、 新任理事になりましたが、今までの経験を生かし ながら 地主新委員長のもと、楽しく活動して行きたいと思います。また、 芸能界に強い新委員長ですから今までと毛色が違う活動になるのか、 期待も持っています。 村上 公一 (事業、苗43) ---------------------------------------------------------------- 06 ≪ イベントのご案内≫ ---------------------------------------------------------------- ■ 第15回 早稲田まちづくりシンポジウム2007 『地域の力と都市デザインの技』   (7月7日午前/午後・8日午前 於:早稲田大学国際会議場) ■ 第13回 早稲田メイヤーズ会議 2007 『地域の力を活かすまちづくりへの挑戦』   (7月8日午後 於:早稲田大学国際会議場) ◎日時 :平成19年7月7日(土)8日(日) ◎場所 :早稲田大学国際会議場 ◎主催 :早稲田大学まちづくりシンポジウム2007実行委員会 ・早稲田都市計画フォーラム・早稲田大学都市地域研究所 ◎後援 :(社)日本建築学会、(社)日本都市計画学会(CPDプログラム 認定)、      (社)都市住宅学会、(財)都市づくりパブリックデザインセンタ ー、      (NPO)日本都市計画家協会、(財)都市計画協会、 (財)都市みらい 推進機構、稲門建築会、稲門市長会、稲門町村長会、 早稲田大学芸術学校 ◎参加費:資料代として 一般:3000円、学生:無料、 早稲田都市計画フォーラム会員:2000円 ◎問合わせ・参加申し込み先: 実行委員会事務局 早稲田大学理工学術院     建築学専攻居住地設計計画研究室      担当:永野聡 FAX(03)3205ー2897     シンポジウム専用メールアドレス  urban_sympo2007@yahoo.co.jp     シンポジウム専用ホームページ http://www.toshiforum.arch.waseda.ac.jp/sympo2007     早稲田都市計画フォーラムホームページ http://www.toshiforum.arch.waseda.ac.jp/ ◎テーマ: 本シンポジウムは、地域風土の新しい見方やそこに住まう 市民一人一人の生活や社会との新たな関係を捉え、地域を支える コミュニティビジネスや産業創造から生み出される独自の地域「力」 を発見し結集しつつ、それらを活かして、市民社会時代と情報化技術時代 のまちづくりに求められる都市デザイン、都市計画の「技」とは何かを 見定め、新たなまちづくり計画論として提言しようとするものである。 ---------------------------------------------------------------- 07 ≪コンペのご案内≫ ---------------------------------------------------------------- ■ 「第2回住まいのバリアフリーコンペティション 2007」 ◎主催:東京都住宅バリアフリー推進協議会 ◎応募内容:住宅(集合・戸建て)における新築又は       リフォーム(住宅改修)のバリアフリー化した事例 ◎応募期間:6/1(金)〜9/4(火) 詳細は下記アドレスをご参照ください。       http://www.barikyou.org/event/070601compe/annai07.htm ---------------------------------------------------------------- 08 ≪ギャラリー情報≫ ---------------------------------------------------------------- ■ ギャルリー・タイセイ「ル・コルビュジエ:フィルミニの教会−光の軌跡−」展 詳細→ http://www.taisei.co.jp/galerie/ ■ギャラリー間 「アルヴァロ・シザの建築」 詳細→ http://www.toto.co.jp/gallerma/index.htm ■ギャラリーA4(エークワッド)「クリスティアーネ・ローア展」 詳細→ http://www.a-quad.jp/main.html ---------------------------------------------------------------- 09 ≪こちら事務局≫ ---------------------------------------------------------------- ついこの間2007年を迎えたと思っていたのに、はや7月。おそろしい ばかりの時の進み方に、思わずカレンダーの厚みを確かめてしまいました。 さて、稲門セミナーはこれから目白押しです。 ライブラリー公開懇談会、見学会、講演会、OBによる仕事紹介と、 7月から来年頭にかけて力を入れます。どうぞお誘い合わせの上 ご参加ください。事務局は八面六臂・大車輪を目指しているのですが、 なかなか思うように一気呵成にことが進むということはないものです。 しかしどんなときでも「最後は笑って」乗り切ります。 事務局をお尋ねになるみなさまの笑顔も栄養剤になります。 どうぞお近くにお越しのおりはお立ち寄りください。                   事務局一同(小林・井上・清水・ 本田) ---------------------------------------------------------------- ≪お願い≫ ---------------------------------------------------------------- ■大小問わずイベントの情報も寄せください。 メルマガは毎月初めに発行しています。直前や中途の掲載のご依頼 にはお応えできませんので、情報はなるべく早く、できましたら 一月前をめどにお送りください。 (掲載に際しましては、広報委員会で検討させていただきます) E-mail :wapmeruma@crocus.ocn.ne.jp ■広告掲載ご希望の方は以下のアドレスまでご連絡ください。詳細につ いてご案内いたします。 E-mail :toumon_merumaga@hotmail.co.jp ■配信が不要な方、またメールアドレスの登録・変更は下記稲門建築会 事務局までご連絡ください。 TEL&FAX:03-3208-0640 E-mail :wapmeruma@crocus.ocn.ne.jp --------------------------------------------------------------- /*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/ 【稲門建築会メルマガ】No.51≪2007.07.02≫ 総編集長 :稲門建築会会長 村松映一(苗38) 編集責任者:広報委員長 小菅克己(苗51・院53) 編集担当 :田中亜矢子学生理事(修2)、魚本大地学生理事(修1) 田川絢子広報委員(修 2)、池上和歌子広報委員(修1) 西野安香広報委員(学3)、山口沙織広報委員(学3) 発  行 :稲門建築会  東京都新宿区大久保3-4-1  55-S-2 http://www.all-waseda.com/rikogakkai/toumon.arch/ /*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/