________|TTTTT|__________ |<>| |<>| |<>| |<>| |    | |<>| |<>| |<>| |<>| |<>| |<>| |<>| |<>| |   【稲門建築会メルマガ】 | |<>| |<>| |<>| |<>|    No.53≪2007.09.05≫       |<>| |<>| |<>| |<>| | | |<>| |<>| |<>| |<>| |<>| |<>| |<>| |<>| | | |<>| |<>| |<>| |<>| |<>| |<>| |<>| |<>| | | |<>| |<>| |<>| |<>|   |<>| |<>| |<>| |<>| | __--M--___--M--___--M--____ No.53 コンテンツ =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-== 01≪11/4 稲門建築会秋の大会/合同クラス会2007 ご案内≫ 02≪稲門建築会 見学会・講演会のご案内≫   ■ 9/18 見学会 立教大学新座キャンパス…定員まであと僅か!   ■10/22 講演会 古谷誠章氏【茅野市民館】   ■11/29 見学会 AGCモノづくり研修センター(★新規募集) 03≪稲門セミナーご案内≫   ■10/11 熱湯夜話/第11夜 「環境実験塾」宿谷昌則 04≪コンペ情報≫   ■第5回「真の日本のすまい」提案競技 05≪ギャラリー情報≫   ■ギャルリー・タイセイ「ル・コルビュジエ:アンビルト‐未完の建築‐」展   ■ギャラリー間 「小嶋一浩+赤松佳珠子/CAt展 Cultivate」   ■ギャラリーA4(エークワッド)「削る 鉋の世界 -The World of Planes」 06≪こちら事務局≫ =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-== 夏休みも折り返し地点に入ってしまいました。そんな中、大学ではアスベスト 除去作業など普段お世話になっている校舎のメンテナンスが行われています。 6年間お世話になった校舎とも、あと半年でお別れかと思うとなんだか寂しい 気がします。友達との話題ももっぱら卒業旅行の話になってきました。 寒さとともにやってくる卒業に向けて、悔いのない半年間をすごしたいと思い ます。                     編集担当:田川 絢子(修士二年) ----------------------------------------------------------------------------------- 01 ≪稲門建築会 秋の大会/早稲田建築合同クラス会2007 ご案内≫ ----------------------------------------------------------------------------------- 【2007年合同クラス会】開催ご案内 今年も、秋の恒例【合同クラス会】を下記要領で開催します。 年に一度、懐かしい皆さんが一同に会し、(早稲田建築)の輪を 拡げませんか。 晩秋のひととき、早稲田建築の輪の中で過ごしてみませんか。 ご参加をお待ちします。 ◎日時:2007年11月4日(日) ◎場所:早稲田大学大久保キャンパス(理工学部) ◎内容 ■公開シンポジウム『創造と破壊』13:30〜15:30@57号館201教室    内藤廣(苗49 院51)/建築家・東大教授    伊勢崎賢治(苗56)      /国際紛争処理・武装解除の指導専門家・東京外大教授 ・・・建築の枠を超えた議論が期待できます。 ■懇親会16:00〜18:00@理工生協カフェテリア、参加費3000円。  卒業年代別テーブルを用意します、旧交を暖めてください。 ■展示『(新生)大隈講堂』、懇親会の場でその記録を展示します。  早稲田125周年を記念して改修された大隈講堂に関して貴重な   資料を展示します。 ■会費について  シンポジウム:無料(但し、入場は先着順)  懇親会:8月下旬より、チケット(3000円)を販売開始!!      ※但し学生は事前申込に限り無料 各職域56年幹事・職域幹事よりご案内します。 又は、下記実行委員会事務局へお申込ください。 ◎連絡・問合せ先  早稲田建築合同クラス会2007実行委員会   FAX03‐3468‐6874  E‐MAIL:wasda_arch2007@yahoo.co.jp ----------------------------------------------------------------------------------- 02 ≪稲門建築会 見学会・講演会ご案内≫ ----------------------------------------------------------------------------------- ■第1回見学会 【立教大学新座キャンパス】…定員まであと僅か! ◎日時:平成19年9月18日(火曜) 15時〜17時 ◎集合時間:14時45分 現地集合(申込の方に詳細をご連絡します) ◎参加費 :一般500円 学生無料 ◎募集定員:40名 ◎申込み:開催間近です!至急、稲門建築会事務局までお申込ください 定員(40名)になり次第、締め切りとなります       ※お申込に際しましては、2007年度会費の納入が必要です ■講演会  古谷誠章氏【茅野市民館】  2006年度日本建築学会作品賞受賞の本作品及びその周辺について 語っていただきます。ふるってご参加ください。 ◎日時:平成19年10月22日(月曜) 18時〜 ◎場所:理工学部大久保キャンパス(当日学内掲示をいたします) ◎参加費 :無料 ◎申込み:9月末までに稲門建築会事務局宛メールでお申込ください      toumonji@poppy.ocn.ne.jp ■第2回見学会 【AGCモノづくり研修センター】★新規募集 ◎日時:平成19年11月29日(木曜) 15時〜17時 ◎集合:14時45分 現地集合(参加者に別途ご連絡) (JR鶴見線 弁天橋駅前のAGCモノづくり研修センター) ◎参加費 :一般500円 学生無料 ◎募集定員:40名 ◎申込み:11月22日までに稲門建築会事務局宛お申込ください 定員(40名)になり次第、締め切りとなります       ※お申込に際しましては、2007年度会費の納入が必要です 【概要】AGCモノづくり研修センターは、旭硝子の「モノづくりの技」  を伝承するための研修施設です。小作品ながら、2007 IIDA  (北米照明学会賞)、2007 INTERNATIONAL ARCHITECTURE AWARDSFOR   THE BEST NEW GLOBAL DESIGNなどの賞を受賞している、内外観ともデ  ザイン密度の高い作品です。壁面のスリットとトップライトがシーム  レスに連続した開口や、ガラスリブにアルミ型材を複合したマリオン  と車用に開発された高性能熱線吸収合わせガラスによるカーテンウォ  ールなど、光のスペクトラムをデザインテーマとした建築外皮やイン  テリアの扱いは秀逸です。 【物件概要】   用途・構造・階数・規模等    /研修所(研修棟、実習棟)、RC一部S造、F4(研修棟)F3(実習棟)    延床面積8,467.33m2  所在地/横浜市鶴見区弁天町2   建築主/旭硝子  設計/竹中工務店  施工/竹中工務店 ----------------------------------------------------------------------------------- 03 ≪稲門セミナー案内≫ ----------------------------------------------------------------------------------- ■熱湯夜話 第11夜『環境実験塾』          人間・環境・設備を再考する          〜光と熱の振る舞いを通して〜 ◎語り部:宿谷昌則(苗51 院53)       /武蔵工業大学 環境情報学部 教授   ◎日時:平成19年10月11日(木曜) 18時半〜20時くらい  ◎場所:早稲田大学理工学部55号館S棟9階 E系サロン ◎対象:学生(OBの参加も可) ◎定員:20名〜30名(先着順と致しますことご了解ください) 熱湯夜話第11夜は環境建築の本質に迫ります。 環境建築がすっかりブームになっていますが、私たちはその本質的な 部分である熱と光の挙動をどれだけ分かっているでしょうか。 宿谷先生は、昔、授業で習った環境工学の難しい式で表される現象を、 ごく簡単な実験と説明で紹介します。 そして、こうしたことを体験することで、私たちはきっと環境建築を見る 新しい眼を養うことができるでしょう。 貴重なチャンスです。眼からウロコを期待して皆さん奮ってご参加下さい。 問合せ先:尾島研M1 山田矩胤 noritsugu@suou.waseda.jp ----------------------------------------------------------------------------------- 04≪コンペ情報≫ ----------------------------------------------------------------------------------- ■第5回「真の日本のすまい」提案競技 地域の気候風土との調和、周辺環境との関係、そこに住まう家族の幸せを 育むすまい、日本の伝統技術を生かしたすまい、人づくりや日本のものづくり 文化の継承に貢献するすまい ― などを実現する、「真の日本のすまい」を提 案してください。(案内文より) 主催:(財)住宅産業研修財団(「大工育成塾」主催団体) 共催:(財)住宅保証機構,(財)生涯学習開発財団,(社)日本建築士会連合会 後援:国土交通省,文部科学省,経済産業省,林野庁,住宅金融公庫 詳しい資料、応募要領をご希望の方は、インターネットホームページ (http://www.hic.or.jp/compe)をご覧ください。 (財)住宅産業研修財団「真の日本のすまい」提案競技事務局 FAX:03-3504-6609 ----------------------------------------------------------------------------------- 05 ≪ギャラリー情報≫ ----------------------------------------------------------------------------------- ■ ギャルリー・タイセイ  「ル・コルビュジエ:アンビルト‐未完の建築‐」展 7/30〜  詳細→ http://www.taisei.co.jp/galerie/ ■ギャラリー間 「小嶋一浩+赤松佳珠子/CAt展 Cultivate」9/14〜  詳細→ http://www.toto.co.jp/gallerma/index.htm ■ギャラリーA4(エークワッド)  「削る 鉋の世界 -The World of Planes」8/6〜  詳細→ http://www.a-quad.jp/main.html ----------------------------------------------------------------------------------- 06 ≪こちら事務局≫ ----------------------------------------------------------------------------------- 日本全国、富士山まで酷暑・猛暑の夏も終焉の気配にほっと一息ついていた ら、今度は台風!!!大きな被害がないことを祈ります。 事務局は夏休みを終え、盛りだくさんの秋に向けフル活動です。 見学会・講演会、職域幹事会、熱湯夜話… そうこうするうちに、たぶんあっという間に12月の「OBによる仕事紹介」 の開催となるのでしょう。 早く涼しい気候の中で、ゆったりと息をしながら仕事に向かいたいものです。 ----------------------------------------------------------------------------------- ≪お願い≫ ----------------------------------------------------------------------------------- ■大小問わずイベントの情報も寄せください。 メルマガは毎月初めに発行しています。直前や中途の掲載のご依頼 にはお応えできませんので、情報はなるべく早く、できましたら 一月前をめどにお送りください。 (掲載に際しましては、広報委員会で検討させていただきます) E-mail :wapmeruma@crocus.ocn.ne.jp ■広告掲載ご希望の方は以下のアドレスまでご連絡ください。詳細につ いてご案内いたします。 E-mail :toumon_merumaga@hotmail.co.jp ■配信が不要な方、またメールアドレスの登録・変更は下記稲門建築会 事務局までご連絡ください。 TEL&FAX:03-3208-0640 E-mail :wapmeruma@crocus.ocn.ne.jp /*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/ 【稲門建築会メルマガ】No.53≪2007.09.05≫ 総編集長 :稲門建築会会長 村松映一(苗38) 編集責任者:広報委員長 小菅克己(苗51・院53) 編集担当 :田中亜矢子学生理事(修2)、魚本大地学生理事(修1)       田川絢子広報委員(修 2)、池上和歌子広報委員(修1)       西野安香広報委員(学3)、山口沙織広報委員(学3) 発  行 :稲門建築会  東京都新宿区大久保3-4-1  55-S-2 http://www.all-waseda.com/rikogakkai/toumon.arch/ /*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/