________|TTTTT|__________ |<>| |<>| |<>| |<>| |    | |<>| |<>| |<>| |<>| |<>| |<>| |<>| |<>| |   【稲門建築会メルマガ】 | |<>| |<>| |<>| |<>|    No.56≪2007.12.05≫       |<>| |<>| |<>| |<>| | | |<>| |<>| |<>| |<>|    ニュース80号発行後メールアドレスの変更をいた |<>| |<>| |<>| |<>| |    だいておりますが、今回のメルマガ発行にはまだ反 | |<>| |<>| |<>| |<>|    映されていない場合があります。よろしくご了解く |<>| |<>| |<>| |<>| |    ださい。 | |<>| |<>| |<>| |<>|   |<>| |<>| |<>| |<>| | __--M--___--M--___--M--____ No.56   コンテンツ =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-== 01≪1/30 稲門建築会新年会のご案内≫ 02≪稲門セミナー≫  ■12/8 OBによる仕事紹介(学生のみなさん、有効にご利用ください!)      ■12/11 熱湯夜話 第12夜 『職業としての大工〜建売から文化財まで〜』 03≪稲門建築会特別功労賞 候補者募集≫ 04≪各賞受賞をご連絡ください≫ 05≪支部だより≫                 ■名古屋支部より       1/21 平成19年度総会、懇親会のご案内  ■九州支部より   2/16・17 大分建築見学ツアー 06≪イベント情報≫  ■12/11 快適な駅の温熱環境シンポジウム 07≪ギャラリー情報≫  ■ギャラリー間 「REALIZE 立脚中国展開世界 迫慶一郎/松原弘典」  ■ギャルリー・タイセイ   「ギャルリー・タイセイ 15年のル・コルビュジエへの眼差し」展  ■ギャラリーA4   「アルピニスト 野口健からのメッセージ展 ー未来の子供たちのためにー」 08≪こちら事務局≫ =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-== 一段と寒さが増してきました。みなさま体調崩さずに日々お過ごしでしょうか。 修士2年12月、大学生活の終わりが近づき修士論文に日々頭を悩ませています。 そんな中、所属している古谷研究室では新設小学校の設計に伴い、児童や地域住民と 施設理解を深めるためワークショップを行いました。私も少し論文から離れ元気な こどもたちと触れ合い、元気をもらった気がします。子どもたちの発想の豊かさや 旺盛な好奇心に刺激され、目の前にあることに追われるだけでなく、いろいろな ことにチャレンジしていかなければと感じました。 編集担当:田中 亜矢子(修士2年) ---------------------------------------------------------------- 01≪稲門建築会新年会のご案内≫  ---------------------------------------------------------------- 2007年も残すところあと僅かとなりました。 新春1/30(月)には稲門建築の発展を皆様と共に願い、交流していただく 機会として新年会を開催いたします。 みなさまどうぞご参加ください。 日時:1月30日(水) 18:30〜20:00  場所:理工学部55号館1階第1会議室 会費:3000円 申込:1月18日(木)までに下記宛申込 稲門建築会事務局toumonji@poppy.ocn.ne.jp ※件名に「新年会申込」とご記入ください ----------------------------------------------------------------------------------- 02 ≪稲門セミナー≫ ----------------------------------------------------------------------------------- ■OBによる仕事紹介 直前ご案内! いよいよ開催間近! 稲門建築会主催「OBによる仕事紹介」につきまして最終案内です。 学生のみなさん、この機会を有効にお使いください。 ◎日時:2007年12月8日(土) 13:00〜19:00 ◎場所:早稲田大学理工学部 ■第1部 業種別仕事紹介 13:00〜15:00 57号館201教室 ■第2部 企業別仕事紹介 15:10〜17:25 55号館1F大会議室・第1会議室 ■第3部 懇親会     17:30〜19:00 55号館1F大会議室 第1部は以下の業種について講師の方から概略をお話しいただきます。 @建築機器・材料メーカー A官公庁 Bアトリエ設計事務所 C専門組織設計事務所 Dハウスメーカー Eエネルギー関連 F組織設計事務所 G鉄道関係 H不動産ディベロッパー Iシンクタンク・コンサルタント J総合建設会社 第2部は計34ブースとなりました。 学生さんには、15分でブースを交代していただく形式で、たくさんの職域と お話いただけます。 イメージにとらわれず、多種の企業ブースを訪問なさることをお勧め致します。 第3部は立食形式の懇親会です。 第2部でお話足りなかったことを更にフランクな形で続けることもできます。 (2行削除) ■熱湯夜話 第12夜 『職業としての大工〜建売から文化財まで〜』 ◎語り部:村上幸成(苗05) /有限会社 村上建築工房 代表取締役 /建築学科卒業後、社寺・数奇屋建築を手がける親方に弟子入り 独立後は、木造住宅を中心に活動中 ◎日時:平成19年12月11日(火) 18時〜20時 ◎場所:早稲田大学理工学部55号館S棟9階 E系サロン ◎対象:学生(OBの参加も可) ◎定員:20名〜30名(先着順と致しますことご了承ください) 突然ですが、みなさんは「大工」についてどれほどご存知でしょうか。 大工と一口に言っても、建設業界の末端で働く作業員としての職人や、 高い技術を要求される職人など、いろいろな大工がいます。 第12夜では語り部に村上氏をお招きし、職業としての大工、またその 現状について語っていただきます。 生のお話が聞ける貴重な機会です。奮ってご参加ください。 問合せ先:尾島研M2 山田矩胤 noritsugu@suou.waseda.jp ---------------------------------------------------------------- 03≪稲門建築会特別功労賞 候補者募集≫ 1月31日締切り ---------------------------------------------------------------- ・優れた業績により会の名を高め社会に貢献された方、および 会の運営・発展に尽くされた方 ・建築関連分野で注目されるなど将来の活躍が期待できる方 など 身近な功労者をご推薦下さい 推薦方法:下記事項を記入し、稲門建築会事務局宛お送り下さい 候補者【氏名・部会・卒年】、推薦理由、推薦者【氏名・部会・卒年】 締切:1月31日 ※2006年11月発行の早稲田建築ニュース77号に詳しいご案内同封 ---------------------------------------------------------------- 04≪会員受賞者募集≫ 1月15日締切り ---------------------------------------------------------------- 稲門建築会では、2007年の1月から12月までに賞を受賞された会員を取り まとめ、今年3月末発行の機関誌WA2008に記録として掲載致します。 賞の種類(建築分野に限りません)、大小(学生のコンペ入選でもOK)、 また、自薦他薦も問いません。受賞者がいらっしゃいましたらどしどし ご連絡下さい。よろしくお願いいたします。 推薦方法:下記事項を記入し、稲門建築会事務局宛お送り下さい 受賞者【氏名・部会・卒年・受賞名・(受賞作品名)】 推薦者【氏名・部会・卒年】 締切:1月15日 ---------------------------------------------------------------- 05 ≪支部だより≫ ---------------------------------------------------------------- ■名古屋支部より 平成19年度総会、懇親会のご案内 名古屋支部総会・懇親会を、平成20年1月21日(月)に開催します。 会場はJR千種駅からすぐのメルパルク名古屋としました。 今回は若い人に大勢参加していただけるよう格安の会費で行う計画です。 また、総会に先立ち講演会も企画しています。講演は「名古屋駅前の超高層 ビルの構造設計」について、日建設計の大野富男氏から、今もっとも注目の モード学園/スパイラルタワーズとミッドランドスクエアーについての講演 を予定しています。 会場には余裕がありますので、名古屋支部以外の方のご来場も大歓迎です。 大勢の皆さんの参加をお待ちしています。 ◎日時:平成20年1月21日(月)17:00〜18:00 講演会                  18:00〜20:00 懇親会 ◎場所:メルパルク名古屋(JR千種駅すぐ)TEL:052-937-3535(代) ◎会費:3000円 ◎申込:名古屋支部の皆様には後日発送します案内状の返信はがきにてお願いします。     名古屋支部以外の方は以下までご連絡ください。       大野富男 oono@nikken.co.jp ■九州支部より 大分建築見学ツアー 九州支部主催の大分建築見学ツアーにご参加ください。 2/16(土) 13:00JR大分駅集合 貸切バスにて移動 13:10 大分市美術館 内井昭蔵 14:10 豊の国情報ライブラリー 磯崎新 15:00 大分マリンパレス水族館うみたまご 日建設計 16:20 アートプラザ(旧県立大分図書館) 磯崎新 17:10 岩田学園 磯崎新 18:30 懇親会(於)寿楽庵  (臼杵郷土料理 大分一のフグ料理をご堪能いただきます。) 大分ワシントンホテル宿泊 2/17(日)  8:30 ホテル出発(貸切バス) 9:30 湯布院散策 末田美術館、由布院美術館、JR由布院駅舎 12:00 JR由布院駅(解散) 参加費:2日間参加の場合23,000円 (懇親会費、宿泊費、バス代を含む) 土曜日のみ参加の場合 20,000円 (懇親会費、宿泊費、土曜日のバス代を含む) ※17日(日曜日)についてはオプションとし16日(土)のみの参加も可能です。 別途入場料がかかることもありますのでご了承下さい。 詳細は追ってご連絡いたしますので参加ご希望の方はご連絡下さい。 連絡先:稲門建築会九州支部事務局:水野宏(e-mail hiroshi@h-mizuno.co.jp) ----------------------------------------------------------------------------------- 06 ≪イベント情報≫ ----------------------------------------------------------------------------------- ■ 快適な駅の温熱環境シンポジウム 駅の快適な温熱環境に関して、これまで早稲田大学とJR東日本が共同で行ってき た研究成果を報告します。夏季には自然換気のみであった地下鉄駅や小学校と いった空間でも、着々と冷房化が進んでいます。駅空間は唯一残された非冷房空 間といっても良いでしょう。駅において行ってきた温熱環境と利用者の快適性に 関する一連の共同実測調査によって、非冷房時の許容限界が明らかになってきま した。CO2排出量の削減が求められる昨今、冷房一辺倒ではなくパッシブ的な建 築手法を用いることで、環境負荷を高めることなく駅環境を計画することも可能 だと考えられます。 本シンポジウムでは、環境時代における駅のあるべき姿とその実現に必要な方策 とを探ることを目的とします。なお、報告に先立ち、駅空間に関して様々な建築 的な提案を行っている内藤廣氏を招き特別講演を行います。 <主 催> 早稲田大学理工学研究所 <共 催> JR東日本研究開発センター フロンティアサービス研究所 日  時:2007年12月11日(火)13:30〜17:00 (受付13時 から) 会  場:日本建築学会建築会館ホール(東京都港区芝5-26-20) プログラム: @ご挨拶             長谷川文雄(JR東日本)   A開催趣旨            田辺新一(早稲田大学) B特別講演:駅建築に関して(仮) 内藤廣(東京大学) C共同研究の報告 ・半屋外環境の熱的快適性    田辺新一(前掲) ・駅における事例紹介      仲川ゆり(JR東日本) ・都内4駅における実測結果   中野淳太(東海大学) D質疑応答と討論 定  員:200名(申込先着順) 参 加 費:無料(資料代を含む) 申込方法:E-mailまたはFaxにて、催物名称、氏名、勤務先・所属、同電話番号、 E-mailアドレスを明記して申し込んでください。 定員に達した場合は、お断りの方にのみご連絡します。 申 込 先:早稲田大学理工学術院建築学科田辺新一研究室 池上・藤浪 E-mail:eki@tanabe.arch.waseda.ac.jp  Tel:03-5292-5083 Fax:03-5292-5084 詳しくは、田辺研究室ホームページをご覧ください。 http://www.tanabe.arch.waseda.ac.jp/top.html ----------------------------------------------------------------------------------- 07 ≪ギャラリー情報≫ ----------------------------------------------------------------------------------- ■ ギャラリー間 「REALIZE 立脚中国展開世界 迫慶一郎/松原弘典」12/5〜2/23 詳細→ http://www.toto.co.jp/gallerma/index.htm ■ギャルリー・タイセイ「ギャルリー・タイセイ 15年のル・コルビュジエへの眼差し」展 12/3~6/20 詳細→ http://www.taisei.co.jp/galerie/ ■ギャラリーA4(エークワッド)アルピニスト 野口健からのメッセージ展  ー未来の子供たちのためにー ~12/26 詳細→ http://www.a-quad.jp/main.html ----------------------------------------------------------------------------------- 08 ≪こちら事務局≫ ----------------------------------------------------------------------------------- 天候不順の影響でしょうか、今年の紅葉は遅いようです。そして一本の樹の紅葉なのに きれいにグラデーションの様を呈しているものも多々みられ、それはそれでなかなかに 美しいものだと感じ入っております。 そのような中、今年もまた師走がやってきました。今年は新手のインフルエンザが猛威を 奮いそうで戦々恐々としていますが、8日には【OBによる仕事紹介】、11日には熱湯夜話が 開催されます。 学生さんにはOBと直に交流できるこのような機会を有効に使っていただきたいと願って います。 事務局は12月25日(実質12月22日)から1月7日まで閉室いたします。 みなさまご自愛の上、よい年末年始をお過ごしください。  ----------------------------------------------------------------------------------- ≪お願い≫ ----------------------------------------------------------------------------------- ■ 大小問わずイベントの情報も寄せください。 メルマガは毎月初めに発行しています。直前や中途の掲載のご依頼 にはお応えできませんので、情報はなるべく早く、できましたら 一月前をめどにお送りください。 (掲載に際しましては、広報委員会で検討させていただきます) E-mail :wapmeruma@crocus.ocn.ne.jp ■ 広告掲載ご希望の方は以下のアドレスまでご連絡ください。詳細につ いてご案内いたします。 E-mail :toumon_merumaga@hotmail.co.jp ■ 配信が不要な方、またメールアドレスの登録・変更は下記稲門建築会 事務局までご連絡ください。 TEL&FAX:03-3208-0640 E-mail :wapmeruma@crocus.ocn.ne.jp /*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/ 【稲門建築会メルマガ】No.56≪2007.12.05≫ 総編集長 :稲門建築会会長 村松映一(苗38) 編集責任者:広報委員長 小菅克己(苗51・院53) 編集担当 :田中亜矢子学生理事(修2)、魚本大地学生理事(修1) 田川絢子広報委員(修 2)、池上和歌子広報委員(修1) 西野安香広報委員(学3)、山口沙織広報委員(学3) 発  行 :稲門建築会  東京都新宿区大久保3-4-1  55-S-2 http://www.all-waseda.com/rikogakkai/toumon.arch/ /*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/