ΛΛΛ | ○ | |  |___________ 【稲門建築会メルマガ】 | | |__|_|_|_|_|_|_| No.83≪2010.03.18≫ No.83 コンテンツ+++++++++++++++++++++++++++++++ 01≪稲門建築会からのお知らせ≫ ■「早稲田建築100年の歴史を次の100年に」 02≪学生委員から≫ ■もうすぐWA2010とNews87号が発行されます! 03≪会員からのお知らせ≫ ■ホームページ開設のお知らせ「建築写真工房WAP」 04≪ギャラリー・イベント情報≫ ■日建設計東京オフィス1階ギャラリー 1/26-3/31 「NIKKEN×TERMINAL」 ■ギャラリーA4 3/19-4/16 ―5年間の活動を振り返って―  併設展:ヒマラヤの学校建設その後 -AAFのNGO活動展 vol.2- ■ギャルリータイセイ 11/3(2009)-4/24 ル・コルビュジエの建築<第一部> 05≪こちら事務局≫ ++++++++++++++++++++++++++++++++++++ もう花も咲き始めて徐々に暖かくなってきましたね。 今号メールマガジンでは先輩にあたる山村賢治さんの「建築写真工房WAP」が紹 介されています。ホームページを拝見させて頂きましたが、山村さんは4×5の 大判カメラで撮影されているようです。主に外へ出かけて写真を撮る方にとって も、春は心地の良い季節なのではないでしょうか。 僕も積極的に研究室へ出かけて、卒業論文を書き上げたいものです。 広報学生委員・学部3年 長侑希 ------------------------------------------------------------------------- 01≪稲門建築会からのお知らせ≫ ------------------------------------------------------------------------- ■「早稲田建築100年の歴史を次の100年に」       「建築学科創設100周年記念事業」の活動報告 2010年9月、早稲田大学建築学科が本科創設100周年を迎えるに当たり、稲門建 築会では「早稲田建築100年の歴史を次の100年に」を合言葉に、学校と共に 記念事業を企画しています。 「早稲田建築合同クラス会2009、2010」をはじめ、100周年記念設計コ ンペなど、総務、会員、事業、広報各委員会で様々な企画を実施。さらに稲門建築 会全体の記念事業として「100周年記念冊子」の発行と「早稲田大学/稲門建築 会・ヒストリー/オーラル・アーカイブ」の実現を2本の大きな柱としています。 100周年記念事業推進委員会では記念事業推進のため4つの部会を立ち上げ、各 委員が精力的に活動しています。企画および選定ガイドライン規則(案)の作成等 を行う企画部会、ヒストリー/オーラル・アーカイブを制作管理する実行部会、稲 門建築会のすべてのメディアを活用し、記念事業内容を全会員に公開する広報部会、 そして代表発起人、発起人を選定し、会員の方々に事業寄金を募るサポート部会です。 「100周年記念冊子」は、今秋に予定している「合同クラス会2010」を目標に、 稲門建築会すべての会員の方々に配布する予定です。 また、ヒストリー/オーラル・アーカイブは、選定ガイドライン規則がほぼ固まり、 選定の準備に取り掛かっているところです。 稲門建築会すべての会員の方々に対し、100周年記念事業へのご支援、寄金への ご協力をお願いいたします。 地主道夫(100周年記念事業推進委員会委員長/苗S48) ------------------------------------------------------------------------- 02≪学生委員から≫ ------------------------------------------------------------------------- ■もうすぐWA2010とNews87号が発行されます! 3月末、広報委員会で編集しているイヤーブックWA2010とNews87号が発行されます。 イヤーブックでは今年は戸山キャンパスを紹介している他、合同クラス会や建築展 の活動記録など様々な情報を載せています。 また、News87号では、現学部3年生の設計製図企業共同課題が昨年試みられたこと を期に特集が組まれ、それに応じて学生のナマの感想も盛り込まれています! 課題風景の写真なども共に掲載されているので学生の現状も見れて面白いと思います。 今後とも広報委員会のご支援をよろしくお願い申し上げます。 ------------------------------------------------------------------------- 03≪会員からのお知らせ≫ ------------------------------------------------------------------------- ■ホームページ開設のお知らせ 「建築写真工房WAP」(WAP:WASEDA  Architectural Photography) この度新しく建築写真専門のホームページを立ち上げました。主に、文化財建築 (国宝、重文)を撮ってきましたが、現代建築、特に地方で活躍している建築家 を広く紹介することに重点を置きたいと考えています。これから撮る写真も載せ ますので、まだ未完成ですが、日々更新しながらより良いものにしていきたいと 思っております。                山村 賢治(協16) ◎URL:http://wap1.v1.zmx.jp/ ------------------------------------------------------------------------- 04≪ギャラリー情報≫ ------------------------------------------------------------------------- ■日建設計東京オフィス1階ギャラリー 1/26-3/31 「NIKKEN×TERMINAL」 詳細→http://www.nikken.co.jp/ja/news/pdf/20100127_00.pdf ■ギャラリーA4 3/19?4/16 -5年間の活動を振り返って-  併設展:ヒマラヤの学校建設その後 -AAFのNGO活動展 vol.2- 詳細→http://www.a-quad.jp/main.html ■ギャルリータイセイ 11/3(2009)-4/24 ル・コルビュジエの建築<第一部> 詳細→http://www.taisei.co.jp/galerie//gallery.html ------------------------------------------------------------------------- 05≪こちら事務局≫ ------------------------------------------------------------------------- 近頃、駅のホームなどで袴を着けた若い女性の姿を時々見かける。卒業の季節で ある。進路が決まっての袴姿であれば良いのだが、などと常に学生の近くにいる 私としては、他校の学生でも余計な気を使ってしまう。昨年暮れに教室と共同で 行った「OBによる仕事紹介」は学生も企業も沢山参加し、企画としては成功で あった。しかし、学生にとってはこのような企画が無くて済むなら、その方が幸 せなのではなかろうか、などと感じている。  事務局  大木 ------------------------------------------------------------------------- ≪お願い≫ ------------------------------------------------------------------------- ■ 大小問わずイベントの情報も寄せください。 メルマガは毎月初めに発行しています。直前や中途の掲載の ご依頼にはお応えできませんので、情報はなるべく早く、できましたら 一月前をめどにお送りください。 掲載に際しましては、広報委員会で検討させていただきます。 ※掲載条件:当該年度の年会費納入 E-mail :wapmeruma@crocus.ocn.ne.jp ■ 広告掲載ご希望の方は以下のアドレスまでご連絡ください。 詳細についてご案内いたします。E-mail :toumon_merumaga@hotmail.co.jp ■ 配信が不要な方、またメールアドレスの登録・変更は下記稲門建築会> 事務局 までご連絡ください。 TEL&FAX:03-3208-0640 E-mail :wapmeruma@crocus.ocn.ne.jp /*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/ 【稲門建築会メルマガ】No.83≪2010.03.18≫ 総編集長 :稲門建築会会長 村松映一(苗S38) 編集責任者:広報委員長 小菅克己(苗S51・院S53) 編集担当 :川田康介学生理事(修2)、平須賀信洋学生理事(修2) 西野安香広報委員(修1)、山口沙織広報委員(修1) 山田有紀広報委員(修1)、山本麻莉広報委員(修1) 長侑希広報委員(学3) 発  行 :稲門建築会 東京都新宿区大久保3-4-1  55-S-2 http://www.all-waseda.com/rikogakkai/toumon.arch/ /*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/