トップページ    
稲門建築会の歴史・沿革
    早稲田大学、理工学部、稲門建築会の歴史です。大学の資料は理工学部発行「早大理工80年をふりかえる」より。    
西暦元号事項
1882(明治15) 10. 東京専門学校創設(大隈英麿校長)
1902(明治35)09. 早稲田大学と改称(大学部と専門部を新設)
1907(明治40)02.
04.
総長・学長制採用(大隈重信総長・高田早苗学長就任)
創立25周年記念式典(校歌制定・大隈銅像序幕式)
1908(明治41)02.
04.
理工科新設の決定
機会・電気学科予科開始
1909(明治42)04.
09.
建築学科予科開始    
大学部に理工科を増設  
1910(明治43)09. 建築学科本科開始
1911(明治44)03.
12
早稲田工手学校創立
各学科に教務主任設置(建築学科:佐藤功一)
1912(明治45)02. 各学科に学科顧問設置(建築学科:辰野金吾)
1920(大正 9)04. 新大学令による大学昇格により、理工科を理工学部と改称、大学院新設
1922(大正11)01. 大隈重信逝去
1926(大昭15)06. 早稲田理工学会発会式挙行
1927(昭和 2)10. 大隈記念大講堂落成
1928(昭和 3)04.
10.
早稲田高等工学校開校
理工学部創立20周年記念祭開催
1935(昭和10)04. 各学科に工業経営分科開設
1939(昭和14)04.
04.
10.
専門部工科開設(内藤多仲科長就任)
初めて学部に女子入学(4名)
内藤多仲、高等工学校校長辞任、吉田享二校長就任
1940(昭和15)05. 理工学部研究所開設
1943(昭和18)04. 理工学部研究所、理工学研究所と改称
1944(昭和19)02.
04.
内藤多仲理工学部長就任
高等工学校、工業専門学校に昇格
1945(昭和20)05. 空襲により理工学研究所、専門部工科木造校舎、高等工学校木造校舎全焼、理工学部一部焼失
1946(昭和21)04.
09.
 
工手学校昇格、工業学校と改称
学部・学科・所長等選挙(内藤多仲理工学研究所長、吉田享二高等工学校長就任)
1948(昭和23)04.
11.
早稲田工業学校を新制工業高等学校に改組
専門部工科解散式挙行
1949(昭和24)04. 新制早稲田大学第一・第二理工学部開設
1951 (昭和26) 04.
05.
10.
10.
11.19
11.26
新制大学院工学研究科修士課程開設
早稲田工業高等学校創立40周年記念祝典挙行 早稲田大学専門部工科・早稲田大学高等工学校廃校
大学院工学研究科校舎竣工
稲門建築会設立
広島(現・中国)支部設立
1952(昭和27)02.20
03.30
04.16
春頃
05
08.20
11.10
東北(仙台)支部設立
名古屋支部設立
稲門建築会会則制定
九州支部設立
理工学研究所、新宿区喜久井町に移転、復興完了
稲門建築会会報『稲門建築会会誌』創刊
関西(現・近畿)支部設立
1953 (昭和28)04.
05.23
大学院工学研究科、博士課程開設
北海道支部設立
1954 昭和29)02 大学院工学研究科 建築計画研究室学生の共同作品、ブラジル、サンパウロ国際建築展に1位入賞
1955(昭和30)05.21 稲門建築会賞設置
北陸支部設立
1957(昭和32)01.
10.

11.
『稲門建築年誌』(内藤多仲命名)創刊      
早稲田大学創立75周年記念式典。記念会堂竣工
内藤博士記念耐震構造研究館竣工      
小野記念講堂・大隈記念室竣工
1959(昭和34)05.14 稲門建築会会則改正、会員に在学生を加える
1961(昭和36)04.

07.
大学院工学研究科を理工学研究科と改称      
第二理工学部学生募集停止
教員組合・教職員組合結成      
1962(昭和37)04.
09.15

10.
12.
文学部校舎(戸山町)竣工
早苗会の新聞『早苗』を『稲門建築』と改称、広い範囲のOBに配布 
早稲田大学創立80周年
理工学部新校舎起工式
1963(昭和38) 08.10
09.30
静岡支部設立
理工学部新校舎第一期工事(52.53.54.56.57号館)完成
1964(昭和39)04. 産業技術専修学校開校
1965(昭和40)03. 理工学部新校舎第二期工事(58.59.60.61号館)完成
1966 (昭和41) 01. 学費値上げ・第二学生会館管理運営問題をめぐって全学ストに入る(6月解除)
1967(昭和42)03.
04.
理工学部新校舎第三期工事(51号館)完成
全学科の移転完了
1968(昭和43)04. 第二理工学部廃止
第一理工学部を理工学部に名称変更
工業高等学校廃止
1969(昭和44)04.
06.30
07.08
10.24
第2次大学紛争(本部・第二学生会館占拠される)
学生大会、無期限スト議決
吉阪隆正 理工学部長就任
学生大会、スト解除を議決
1970(昭和45)01.19 稲門建築会機関誌『稲門建築年誌』、『早稲田建築』としてリニューアル創刊
1972(昭和47)10. 早稲田大学創立90周年記念式典
1974(昭和49)06.14 稲門建築会会則制定(旧会則廃止)
1977(昭和52)11. 会誌を『早稲田建築ニュース』と改称、装丁一新
1978(昭和53) 04. 産業技術専修学校を専門学校に改組
1979(昭和53) 03. 65号館新築工事完成
1982(昭和57) 04.
10.
理工学部推薦入学制度開始
早稲田大学創立100周年記念式典
1983(昭和58) 07. 特別選考制度により社会人の大学院生募集開始
1985(昭和60) 07. 校友会設立100周年記念大会
1988(昭和63)03.
04.
 
05.
10.
大隈重信生誕150年記念・竹下登内閣総理大臣就任祝賀会
理工学部新棟竣工
韓国稲門建築会創立
理工学部創立80周年記念祝賀会
大隈重信生誕150年記念式典
1993 (平成 5)03.30
04.01
08.28
四国支部設立
稲門建築会会則制定(旧会則廃止)
台湾稲門建築会創立
1995(平成 7)10.21 【早稲田建築合同クラス会】第一回開催
1997(平成 9) 11.20 【特別功労賞】制定
1999(平成11)04.01 信越支部設立
2001(平成13)04.
11.
早稲田大学専門学校が早稲田大学芸術学校と改称
稲門建築会設立50周年
2002(平成14)05.23 稲門建築会会則改正