TOP メールマガジン

メールマガジン

メールマガジン登録

   メールマガジン登録はこちらから

<2011年度以前のメルマガについて>

2011年度以前のメルマガはこちらをご覧ください。

2022.09.20 UP

No.216≪2022.5.31≫
【2022年4月から現在までの配信メールマガジンは以下でご覧いただけます。】 こちらから画像入りのHTML表示のメルマガをご覧ください ※デフォルトがテキストでの表示です。左コンテンツの「HTML」をご選択ください。 【5月号コンテンツ】本文は上記よりご覧ください ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 皆様初めまして。今年度からメルマガを担当いたします、森田と申します。どうぞよろしくお願…続きを読む

2022.09.20 UP

No.215≪2022.4.19≫リニューアル
本号よりメールマガジンの配信システムを変更し、基本的な配信はHTML形式で文中に画像が入るようにしました。 HTMLが受信できない方にはテキストメールが配信されます。 【2022年4月以降の配信メールマガジンは以下でご覧いただけます。】 こちらから画像入りのHTML表示のメルマガをご覧ください ※デフォルトがテキストでの表示です。左コンテンツの「HTML」をご選択ください。 【4月号コンテンツ】本…続きを読む

2022.09.20 UP

No.214≪2022.3.28≫
【稲門建築会メルマガ】No.214≪2022.3.28≫ *************************************************** 桜も咲き始め、春のきざしが感じられる時節となりました。 先日、卒業式が終わりました。 事情あって本年は、大隈講堂にて学位授与式が執り行われました。 例年とはまた異なり、素晴らしい門出の祝いとなったことと思います。 間もなく新学期を迎えます。 ご卒業された皆様の、新たな環境でのご活躍をお…続きを読む

2022.03.01 UP

No.213≪2022.2.25≫
【稲門建築会メルマガ】No.213≪2022.2.25≫ *************************************************** 卒計や修論の発表、大学の入試期間なども終わり 年度の終わりを意識するような時期になってきました。 2月の別名は如月のほかに「梅見月」とも呼ばれるそうですが、 キャンパスに咲く梅の木は春の訪れを感じさせる毎年の風物詩となっています。 来年もそれ以降も同様に梅が楽しめることを願い、 日々起こ…続きを読む

2022.03.01 UP

No.212≪2022.1.31≫
【稲門建築会メルマガ】No.212≪2022.1.31≫ *************************************************** 皆様、明けましておめでとうございます。 成人式も終わり、 学内では、卒業計画・修士計画・論文の提出が近づいています。 活気ありつつも1年の中で一番慌ただしい時期となって参りました。 コロナ感染症には引き続き対策が必要ですが、 大学・大学院での学習の集大成として、 先輩、後輩、仲間と共…続きを読む

2022.03.01 UP

No.211≪2021.12.14≫
【稲門建築会メルマガ】No.211≪2021.12.14≫ *************************************************** 街ゆく人たちも厚着になり、すっかり冬となりました。 今年もあとわずかになり、 少しずつ街には年末の雰囲気が見え始めています。 さて、12月といえば師走、師が走り回るほどの忙しい季節ですが、 私も就職活動や部屋の掃除など忙しい日々を送っています。 年末で忘年会などのイベント等あるとは思…続きを読む

2022.03.01 UP

No.210≪2021.11.25≫
【稲門建築会メルマガ】No.210≪2021.11.25≫ *************************************************** イチョウの葉が鮮やかに色づき、 金色の絨毯を敷き詰める季節を迎えました。 各研究室では卒業論文の発表会が行われ、 今年度の研究室活動の一つの節目を感じています。 新型コロナウイルスの感染状況は落ち着きを見せ、 先日の理工展も実地開催されました。 やっと以前の学生生活が戻ってきたことに…続きを読む