トップページ   建築学科創設100周年記念事業   2009年度   2008年度   2007年度   2006年度

          2005年度   顕彰制度   稲門建築会50周年記念事業 



2010年度事業


● 2010年度 稲門建築会はこんなイベントを開催いたしました  ●


第1回 見学会

【木材会館】
   ※終了しました※

◎日 時:4月16日(金)15時〜17時
◎集 合:集合場所等は参加決定者に別途案内いたします
◎定 員:40名(先着順、定員になり次第締め切ります)
◎参加費:500円 学生無料
◎申 込:終了しました

−建物概要−
設計:日建設計 施工:大成建設
東京木材問屋協同組合所有の 最上階にホールを持つ7階建ての事務所ビル。
内外装・ホール屋根に木材をふんだんに使用し、建物全体を木のショームールとしています。



〜 春の大会 〜

通常総会・特別講演会・懇親会



   ※終了しました※

■2010年度 通常総会
時間:5月28日(金)17:30〜18:15
会場:理工学術院57号館201教室
議事:2009年度活動・決算及び監査報告
    2010年度活動計画・予算案
    2010年度役員選任
    2009年度特別功労賞表彰

■特別講演
  『デジタル映像で発見した、私の空間体験』
 講師:篠田正浩氏(元映画監督)

時間:18:15〜19:45
会場:理工学術院57号館201教室
参加費:無料(学生さんも是非ご参加下さい)

〜DVDでこれまで映画を通してSFXで再現した建物や合成の方法 などを見ていただきながらのお話となる予定です。乞うご期待!!!〜


■懇親会 時間:19:50〜21:00
会場:理工学術院55号館N棟1階第1会議室
会費:5000円(学生2000円)



ニュース88号発行


◎7月25日発行

特集はスカイツリー。 稲門建築会OBの関係者に学生がインタビューしました。 とても興味深い記事となっています! 11月開催の合同クラス会の案内が同封されています。
また同封のペラ刷りには、建築学科100周年記念事業への協力金をお寄せくださった方をご紹介させていただいております。


第2回 見学会

【武蔵野美術大学図書館】




 おかげさまで定員いっぱいと
 なり、募集を締切りました。9/13 
 

【武蔵野美術大学図書館】 ◎日 時:9月25日(土)10:00〜11:30
◎集 合:09:50(時間厳守)
  ※集合時間・場所等【詳細は参加受付後】ご案内いたします。
◎定 員:30名(先着順)募集締切
◎参加費:500円(当日集金)
◎申込み:定員となり募集締め切りました9/13

【建物概要】
本作品は、藤本氏にとって最大規模のものであり、これまでの思考の集大成であると共に、 新しい展開を感じさせている
。身体、場所、本、情報、などの視点から、 本棚とか図書館というものを、再定義していくこと。
特に藤本氏の言うところの森のような 情報の場所というイメージは、ある意味で現代的な、それでいて古代的な図書館の 再定義の原型になっていると思われる。
※タイムリーな情報はメールマガジンで配信しています。
 メールマガジンをご希望の方は稲門建築会事務局にメルアドご登録を!


熱湯夜話 2010

 

終了しました


 



日 時:10月12日(火)19:00〜
場 所:理工キャンパス55号館N棟1階 第一会議室
語り手:意匠設計 久米設計    海老原靖子
     構造設計 三菱地所設計 吉原正
     設備設計 日本設計    星野聡基
     施工   大成建設     室田哲治


建築学科、芸術学校のみなさんへ 早稲田の卒業生を講師に「熱湯夜話」を開催します。
社会でどのような仕事があるのかを知り、先輩たちが実際にどのような仕事をしているの か話を聞くことができる貴重な機会です。そして、いろいろなことを先輩なことを先輩た ちに質問し、外から見ているだけでは判らないことを知り、自分の将来の進路を考える参 考としてください。(会員委員会)


秋の大会
早稲田建築合同クラス会2010


    〜担当学年:苗59〜

  


合同クラス会の詳細はニュース88号に同封<7/25発行>

早稲田建築の卒業生・教員・学生が年に一度集まる大同窓会です!

11月7日(日曜日)
■シンポジウム 13:30〜15:30
「都市と建築、集まり散じて人は変われど」

パネリスト 菊竹清訓先生・尾島俊雄先生
モデレーター 佐々木葉先生

■懇親会 16:00〜18:00
  於:63号館1階レストラン(馬車道)



併せて建築展・芸術展も開催されます。



◆11月7日(日)100周年記念合同クラス会 盛会のうちに無事終了!!!
 合同クラス会ホームページで、11/7当日の会場の模様を掲載
 早稲田百景・100ボイス・シンポジウム・鉄砲組百人隊のほか、稲門建築会支部テーブルの紹介もあります。
 早稲田百景には、昭和55年当時(幹事学年入学の年)の懐かしい写真が溢れています。
 ご参加の方も、参加できなかった方も合同クラス会HPを是非ご覧下さい。
 ホームページ 早稲田建築合同クラス会2010


第9回
 稲門建築ライブラリー公開懇談会


【松井 源吾】



 




早稲田建築学科創設100周年になる本年の公開懇談会は、西早稲田(理工)キャンパスの 構造設計を担当した松井源吾先生です。日本の建築構造設計を確立した松井源吾先生の ライブラリーを作成しましたので、その刊行に伴い公開懇談会を開催いたします。

懇談会では松井先生と活動を共にしたパネリストの方々と、先生の設計者、研究者、教育者 として多岐に渡る活動を振り返り、建築構造設計の本質に触れていきたいと思います。
皆様の参加をお待ちしていますのでふるってご参加ください。


◎日 時:11月15日(月)18:30から20:45 18:00開場
◎場 所:早稲田大学西早稲田キャンパス55号館N棟1階 大会議室
◎定 員:定員200名の会議室です
◎参加費:無料
◎申 込:不要


■プログラム■ 18:00 開場
18:30 開演   司会:新谷眞人 早稲田大学教授
【第一部】
18:40 早稲田大学理工キャンパス設計時の松井先生
              /穂積信夫 早稲田大学名誉教授
18:55 教育者としての松井先生/田中輝明 国士舘大学名誉教)
19:10 研究者としての松井先生/西谷章先生 早稲田大学教授
19:25 設計者としての松井先生/磐田正晴 MUSA建築構造研究所

19:40 休憩 (15分)

【第二部】
19:55座談会(50分)
(特別ゲスト) 菊竹清訓 菊竹清訓建築設計事務所
・司会の新谷先生が適宜ゲストの方または会場の方からお話を伺いつつ、会を進行します。
20:45 閉会




※タイムリーな情報はメールマガジンで配信しています。
 メールマガジンをご希望の方は稲門建築会事務局にメルアドご登録を!

※稲門建築ライブラリーとは、早稲田大学卒業の作家の作品図面集を指します。


ニュース89号発行


◎11月25発行

OBによる仕事紹介

 

日時:12月11日(土)

■第1部:業種別仕事紹介 13:00〜15:00
     会場:57号館201教室
     ※講師をお迎えし、業種の説明をしていただきます

■第2部:企業別仕事紹介 15:10〜17:25
       会場:55号館N棟1階大会議室・第1会議室
     ※OBと学生が直で話ができる場です。
      リクルートの場ではありません。

■第3部:懇親会 17:30〜19:00
     会場 同上(大会議室)
     ※OB・学生・教員交えての懇親会。例年熱気ムンムン、和気藹々です。 



稲門建築新年会


 

◎日時:2011年1月28日(金)18:30〜20:00
◎会場:理工キャンパス55号館N棟1階第1会議室
◎会費:3000円 ◎申込:稲門建築会事務局宛に1/14までに「氏名・会員番号・連絡先」を連絡

ニュース90号発行
イヤーブック『WA2010』発行



◎3月25発行