TOP ニュース

野尻明美氏講演会

2025.09.29up

紫綬褒章を受章した地盤工学の第一人者・野尻明美氏(苗1981)による、地震と地盤災害をめぐる新しい視点の講演会です。
スケッチを交えたわかりやすい解説で、地震の本質に迫ります。

講師プロフィール
野尻 明美(のじり あけみ)氏(苗1961)
・元 鹿島建設 技術研究所
・博士(工学・東北大学)
・山留め工法の開発・地盤災害研究に多大な功績
・受賞:科学技術庁長官賞、市村賞、発明奨励賞、紫綬褒章
・著書 『定説を疑え!』(東京図書出版)『地盤災害の真因』(鹿島出版会)

講演概要
近年、日本各地で頻発する地震や地盤災害「地震予知は可能なのか」「南海トラフ地震は本当に起きるのか?」「地震は何が本当の原因なのか?」その“真因”を問い直します。正しい知識が災害から命を守る第一歩です。
野尻氏は現場観察と長年の研究をもとに、「定説を鵜呑みにしない」「自分の目で確かめる」姿勢を貫き、「直観とイマジネーション」で地震発生、津波や液状化、火山噴火に関するパラダイム・シフトに挑みました。
今回の講演では、地震発生と地震時の火災発生のメカニズムの真因に迫ります。

開催情報
日 時  2025年10月24日(金) 17:00~19:00
会 場  西早稲田キャンパス(理工学部)55号館第2会議室
交 通  副都心線 西早稲田駅徒歩3分(新宿寄りの改札)
定 員  先着40名
参加費  無料

申込方法
参加ご希望の方はこのメールに参加と書きお名前を添えて返信してください。
締切:10月17日(金)

主催・問い合わせ
主催:稲門建築会 事業委員会
問い合わせ: 03-3208-0460(事務局)wap@toumon.arch.wasea.ac.jp

開催情報
日 時  2025年10月24日(金) 17:00~19:00
会 場  西早稲田キャンパス(理工学部)55号館第2会議室
交 通  副都心線 西早稲田駅徒歩3分(新宿寄りの改札)
定 員  先着40名
参加費  無料

申込方法
参加ご希望の方はこのメールに参加と書きお名前を添えて返信してください。
締切:10月17日(金)

主催・問い合わせ
主催:稲門建築会 事業委員会
問い合わせ: 03-3208-0460(事務局) wap@toumon.arch.wasea.ac.jp