TOP ニュース

小石川植物祭の2023の開催案内と出展公募(5/31締切)について

2023.05.09up

小石川植物祭の2023の開催案内と出展公募(5/31締切)について

私どもKASA(コヴァレヴァ・アレクサンドラ+佐藤敬)が企画・発起し、総合ディレクターとして携わっております小石川植物祭は初開催となった昨年に延来場者数1万人に迫る盛況となりました。本年開催にあたり、『植物考』『分解の哲学』の著者でもある藤原辰史氏をキュレーターに迎え、「命名 ―なぜ人は植物に名を授けるのか」をテーマに出展公募を開始いたします。

開催概要を以下にご紹介いたします。
佐藤敬(苗2010)

■「小石川植物祭 2023」開催概要
テーマ:命名—なぜ人は植物に名を授けるのか
会場:小石川植物園と近隣地域
会期:2023年11月3日(金) - 11月5日(日)
主催:小石川植物祭実行委員会
協力:東京大学大学院理学系研究科附属植物園小石川植物園
助成:文京区社会福祉協議会Bチャレ(提案公募型協働事業)
公式サイト:https://koishikawabotanicalfestival.org/
公式Instagram:https://www.instagram.com/koishikawabotanicalfestival/
公式facebook:https://www.facebook.com/KoishikawaBotanicalFestival/

■「小石川植物祭 2023」出展公募について
小石川植物祭2023テーマに基づき、趣旨記載のビジョンとミッションの実現を試みる出展プロジェクトを募集します。
1.ART アート(立体、平面、パフォーマンス、映像等):
2.PRODUCTプロダクト(植物祭の公式グッズ):
3.SHOP 物販(飲食、工芸、本、雑貨等):
4.WORKSHOP 体験

公募締切:2023年5月31日(水)必着

※詳細は以下【小石川植物祭 2023】公式サイトよりご確認ください。
https://koishikawabotanicalfestival.org/opencall2023

※小石川植物祭 2023 出展者公募現地説明会
日時:2023年5月13(土)9:00-12:00
会場:小石川植物園(東京都文京区白山3-7-1)
集合場所:小石川植物園正門前
申込締切:2023年5月11(木)12:00


<PROFILE>
■小石川植物祭 2023 総合ディレクター
KASA / KOVALEVA AND SATO ARCHITECTS
カサ / コヴァレヴァ アンド サトウ アーキテクツ
日露建築家ユニット。
主な作品に「ヴェネチア・ビエンナーレ ロシア館の改修」(ヴェネチア)、「小石川のアトリエ」(東京)、「ものがみる夢 - 海の庭 と 島の庭 -」(香川 / 瀬戸内国際芸術祭伊吹島での作品)など。Under 35 Architects exhibition 2022「伊東豊雄賞」、第21回三重県文化賞「文化新人賞」、第17回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展2021「特別表彰」、第38回SDレビュー2019「鹿島賞」などを受賞。
2022年より小石川植物祭を起案発起し、総合ディレクターを務める。https://www.kovalevasato.com

■小石川植物祭 2023 キュレーター
藤原辰史 Tatsushi Fujihara
1976年北海道生まれ、島根県出身。1999年京都大学総合人間学部卒業。2002年京都大学人間・環境学研究科中退、同年京都大学人文科学研究所助手、東京大学農学生命科学研究科講師を経て、2013年より京都大学人文科学研究所准教授。博士(人間・環境学)。
主な著書に『ナチスのキッチン』(河合隼雄学芸賞)、『給食の歴史』(辻静雄食文化賞)、『分解の哲学』(サントリー学芸賞)、『農の原理の史的研究』、『植物考』など。2019年に、日本学術振興会賞受賞