TOP メールマガジン

No.112≪2012.12.07≫

2012.12.19up

コンテンツ+++++++++++++++++++++++++++++++

01≪稲門建築会特別功労賞 候補者募集≫
02≪委員会からのお知らせ≫
■ 会員委員会より 「新年会の日程が変更 1/24(木)」
■ 会員委員会より 「OBによる仕事紹介 1/19(土)」
■ 事業委員会より
■ 広報委員会より
03≪会員からのお知らせ≫
■ 展覧会のご案内 「風景の記憶II-バンクーバーを中心として-」
■ 出版案内「エコ・ひろばデザイン」
■ 出版案内「美味しい美術館/美術館の雑学ノート」
04≪芸術学校からのお知らせ≫
■「第5回 2013年度入学者のための学校説明会」のご案内(1/12・要申込み)
■「第2回 建築模型製作ワークショップ」のご案内(1/12・要申込み)
05≪関西大学・早稲田大学 理工学研究交流セミナー事務局からのお知らせ≫
■ 研究交流セミナーのご案内
06≪ギャラリー情報≫
■エスパス ルイ・ヴィトン東京
■リビングデザインセンターOZONE
07≪こちら事務局≫

++++++++++++++++++++++++++++++++++++

12月に入り、街もクリスマスの雰囲気を帯びてきました。
理工キャンパスに残るイチョウの葉も木枯らしに吹かれ、冬の訪れを告げています。

各学年、卒業計画や設計課題で忙しいことと思います。
くれぐれも体調には気をつけ、健康で新年をお迎えください。

広報学生委員 諏佐遙也(学部2年)

-------------------------------------------------------------------------
01≪稲門建築会特別功労賞 候補者募集≫
-------------------------------------------------------------------------
稲門建築会は会の発展向上に貢献した人を毎年表彰します。
対象は次の方です。候補者を推薦して下さい。
1.特別功労賞(業績)
 ・原則として40歳以上の個人、又は団体。
 ・優れた業績によって、稲門建築会の名を高めると共に、社会に貢献した人。
 ・稲門建築会の運営・発展及び校友の支援・育成に尽くした人。
2.特別功労賞(奨励)
 ・原則として40歳以下の個人。
 ・建築関連分野で注目され、稲門建築会の名を広めると共に、将来の活躍が大いに期待できる人。

[推薦方法]
下記事項を記載し、1月31日までに、郵送、FAXまたはEメールなどで
稲門建築会事務局宛に送付してください(書式自由)
 ・候補者 :氏名、卒年
 ・推薦理由
 ・推薦者 :氏名、卒年、昼間連絡先


-------------------------------------------------------------------------
02≪委員会からのお知らせ≫
-------------------------------------------------------------------------
■ 会員委員会より 「新年会の日程が変更 1/24(木)」
 
今年度は校舎の対震改修、入試のロックアウトの関係で、教室の確保が難しく、
新年会の日程が1月25日(金)から1月24日(木)に変更となりました.

昨年に引き続き稲門建築会の元会長や元評議員会長にお声がけしており、
現時点で田中先生、戸沼先生、尾島先生、柴田寛二さま、村松映一さまから
ご出席の連絡をいただいております。
また、建築関連団体でご活躍の方々もお招きし2013年の抱負をお伝えいただく予定です.
もちろん中川会長以下現役の先生がたにも多数ご出席いただく予定です。
師走・新年と、みなさまお忙しい日々と存じますが、懐かしい先生方もご来校になります。
是非みなさま、足をお運びいただきたくよろしくお願いいたします。

日 時:2010年1月24日(木)18:30~20:00
場 所:理工キャンパス55号館N棟1階 第一会議室
会 費:3000円
申 込:お名前、会員番号、昼間連絡先をご記入の上事務局に
メール toumonji@poppy.ocn.ne.jp


■ 会員委員会より 「OBによる仕事紹介 1/19(土)」

この企画は【稲門建築会OBと学生の皆さんが本音で語り合う場の提供】をテーマに、
建築学科教室と稲門建築会の共催する稲門建築会の目玉イベントです。
直接様々な業種のOBの方々と本音の話ができ、例年、学生とOBの双方から大好評を
いただいています。

日時:2013年1月19日(土) 13:00~19:15
場所:早稲田大学理工キャンパス

○第1部 業種別仕事紹介(参加対象:建築学科全学生、学部1、2年生も参加可)
  
日時:13:00~15:00
会場:57号館201教室

アトリエ設計事務所、専門工事会社(建築設備)、ハウスメーカー、不動産・ディベロッパー、
エネルギー関連、インテリア、鉄道関連、広告代理店、コンサルタントについて各業種を
代表する会社で活躍している講師の方から概略をお話しいただきます。

○第2部 企業別仕事紹介(参加対象:2014年度入社を目指して就職活動を実施する学生)

日時:15:10~17:25
会場:55号館N棟1階大会議室・第1会議室

企業のブースで学生が直接先輩から話を聞ける場です。なお、各ブースは15分毎の入替え制
となります。
組織設計事務所、総合建設会社、専門工事会社、コンサルタント、ハウスメーカー、
不動産・ディベロッパー、エネルギー関連、鉄道関連、エンジニアリングの各社が参加します。
本年度は計39社が参加予定です。

○第3部 懇親会(参加対象:2014年度入社を目指して就職活動を実施する学生) 
      
日時:17:45~19:15
会場:55号館N棟1階 大会議室

立食形式の懇親会で、参加無料です。第2部でお話が足りなかったことを学生がOBに更に
フランクな形で話を聞くことができます。


■ 事業委員会より

2月6日水曜日18時より
藤江和子先生の講演会を行います。藤江先生は日本の家具デザイナーで、建築家とのコラボ
レーションを通して独特の家具デザインをはじめ、カテゴリーを超えたオリジナルな世界を
構築しながら建築と人と家具の新しいあり様を提案しつづけておられます。
作品を通して空間の在り方などを語っていただきます。
女性建築家をめざす学生諸君のふるっての参加をお願いします。

■ 広報委員会より

WA2013発行に向けて情報募集

広報委員会では現在、来年4月中旬の稲門建築会機関紙 WA2013の発行にむけて準備を進めています。
例年、WAでは会員の方の各賞受賞の報告を掲載しております。
会員の方で2012年中に学会賞、JIA関連の賞、BCS賞など主だった賞を受賞された方は、
下記の各賞受賞者担当窓口あるいは稲門建築会事務局までご連絡ください。
締切は、1月末日とします。

各賞受賞者担当窓口(担当 神品夏葉): jushou.wa@hotmail.co.jp
稲門建築会事務局:toumonji@poppy.ocn.ne.jp
※共同受賞者について
・共同受賞者名は稲門出身者のみの記載となります。
・共同受賞者で稲門出身者がいる場合は明記ください。


-------------------------------------------------------------------------
03≪会員からのお知らせ≫
-------------------------------------------------------------------------
■ 展覧会の案内 「風景の記憶?U-バンクーバーを中心として-」

内容
2010年春バンクーバーで私の作品展があった時に当地を訪ねスケッチを行った。
それを中心として第2回の建築家・河田新一郎個展を行い、合わせて最近の建築作品や
木工作品の展示も公開する。

出品点数 70
期間 1月21日(月)~1月27日(日)

展示期間初日の開館時間
14:00~
期間中の開館時間
10:00~18:00
最終日の開館時間
~16:00

会場/横浜市民ギャラリーあざみ野 展示室2階―A
 (横浜市青葉区あざみ野南1-17-3 
  アートフォーラムあざみ野内)
  横浜市営地下鉄・東急田園都市線「あざみ野駅」徒歩5分

料金 無料 

お問合せ先
団体名:河田建築設計事務所
代表者名:河田新一郎
連絡責任者名:河田敦子
URL:http://www.02.246.ne.jp/~kawata-a/

横浜市民ギャラリーあざみ野(横浜市芸術文化振興財団)
TEL 045-910-5656 FAX 045-910-5674
info@artazamino.jp
http://artazamino/.jp

河田新一郎(苗S38,苗院S41)


■出版案内「エコ・ひろばデザイン」

「エコ・ひろばデザイン」
カナダでの私のデザイン・設計の:日記―その青春の記録
著者 野町 隆三
定価 2,800円(本体2,667円+税)
発行 宮帯出版社
B5判 304頁

概要紹介
著者が早稲田理工大学院(吉阪隆正研究室在籍)を修了後、カナダに移住し、15年間の後半の
5年間に、アルバータ州庁舎の広場の実施デザインにその青春を昇華した、日々のデザイン日記と膨大な
スケッチをまとめあげてデザイン手法を解説した。その工事終了後と現在の広場をフォト・イメージを
もとにデザイン・コンセプト、手法、現在の利用効果などケース・スタデイしたもの。
理工学部の学生、実務者、さらに海外に進出を希望される方々に読んで頂きたいと願って。

野町 隆三(苗院S48)


■出版案内「美味しい美術館/美術館の雑学ノート」

「美味しい美術館/美術館の雑学ノート」
著者 飯田 郷介 (苗S48)
発行 株式会社 求龍堂
定価 2,625円(本体2,500円+税)
A5判 400頁

概要紹介
本書では、美術館で「作品を鑑賞して」「建築空間に感動して」「美味しい食事を堪能して」
一館で三度、四度「美味しい美術館」を「美術館」「建築家」「レストラン」「散策のヒント」の
四つの切り口で構成しました。
特に「美術館と建築家」では建築空間の魅力、見どころを紹介し、さらに美術館を設計した建築家の
想いやエピソード。特に「美味しい」エピソードには力を込めたつもりです。
そして美術館を設計した建築家の設計作品を紹介して「ああ、あの建物もこの建築家が設計したのか」
と建築への関心、親しみをもっと感じていただければと思っています。
神奈川県立近代美術館、世田谷美術館、東京国立近代美術館など9館を紹介しています。

飯田 郷介(苗S48)


-------------------------------------------------------------------------
04≪芸術学校からのお知らせ≫
-------------------------------------------------------------------------
■芸術学校「第5回 2013年度入学者のための学校説明会」のご案内(1/12・要申込み)

1月12日(土)18:30より、「第5回 2013年度入学者のための学校説明会」を開催いたし
ます。
「説明会が決め手で入学した」在校生多数。本校教員が直接学校の説明を行い、
授業内容や学校生活に関する個別のご質問にお答えします。
つきましては、建築を学ぶことにご関心をお持ちの方々に、ぜひこの学校説明会をご
案内いただければ幸いです。

詳 細:http://waseda-aaschool.jp/applicants/examination
日 時:1月12日(土)18:30~20:30(予定) ※事前申込制
会 場:早稲田大学 西早稲田キャンパス 62号館中会議室
地 図:http://www.waseda.jp/jp/campus/nishiwaseda.html
申込み:https://waseda-aaschool.jp/applicants/application


■芸術学校「第2回 建築模型製作ワークショップ」のご案内(1/12・要申込み)

1月12日(土)14:30より「第2回建築模型製作ワークショップ」を開催いたします。
実際に完成された建築作品のレクチャーの後、その作品の簡単な模型を製作。
建築における模型の意味、様々な模型種類、模型材料の説明、カッターの使い方、
カットの方法などを丁寧にレクチャー致します。
初心者の方でも気兼ねなく参加していただけるイベントですので、是非ともご案内く
ださいますようお願いいたします。

詳 細:http://waseda-aaschool.jp/news/1078
日 時:1月12日(土)14:30~17:30(予定) ※事前申込制
場 所:早稲田大学 西早稲田キャンパス
地 図:http://www.waseda.jp/jp/campus/okubo.html
対象者:入学をご検討中の方 (18歳以上)
申込み:https://waseda-aaschool.jp/applicants/application


○お問い合わせ先
早稲田大学 芸術学校事務所
TEL:03-5286-3911(14:00~20:00)
E-Mail:aaschool@list.waseda.jp
URL:http://www.waseda-aaschool.jp/


-------------------------------------------------------------------------
05≪関西大学・早稲田大学 理工学研究交流セミナー事務局からのお知らせ≫
-------------------------------------------------------------------------
■ 研究交流セミナーのご案内

=早稲田大学・関西大学 理工学研究交流セミナー第3回=
 「市民社会時代の住生活・コミュニティを拓く建築と都市の革新へ」

早稲田大学と関西大学の共催による理工学研究交流セミナーの第3回目が以下の
通り開催されます。
今回は、建築や都市計画の専門家、民間企業、自治体行政、まちづくりの担い手組織、
地域市民・住民、大学院/学部学生等を対象に、都市に住み続けるためのまちづくり
計画と、地域を再生する建築のデザインをキーワードに、地域に根ざした建築、住環境
デザインの可能性と実践方法について、近畿圏、首都圏などでの事例紹介と解説を交え
ながら、4名の講演者によるレクチャーと聴講者を交えたパネルディスカッションを
予定しています。
皆様ふるってのご参加をお待ちしております。なお事前の参加申し込み方法は、以下を
ご参照ください。

会  場:早稲田大学・西早稲田キャンパス・55号館N棟1階大会議室
開催日時:2013年1月21日(月)13:00〜18:30
参加費:無料
事前の参加申し込み方法:下記の申し込みフォームをご使用いただき
E-mailまたはファックスにてお申し込みください。

=プログラム=
13:00 開会
挨拶 -関西大学 先端科学技術推進機構長 石川正司
   -早稲田大学 理事 深澤良彰

第1部 住環境の再価値化とコミュニティまちづくりの計画と技術
13:10-13:50 講演「地域から住環境を捉え直す —住環境の再価値化の視点」
関西大学准教授 岡絵理子

13:50-14:30 講演「住み続けるためのコミュニティ、
               ―住環境の再価値化とまちづくりマネジメント」
早稲田大学教授 有賀隆

14:30-14:40 休憩

第2部 都市・地域再生を先導する市民建築の計画とデザインプロセス
14:40-15:20 講演「小さく解く、混ぜて解く-再生のデザイン」
関西大学教授  江川直樹

15:20-16:00 講演「人々が見出す場所、どう作りどう使うか―地域を再生するデザイン」
早稲田大学教授 古谷誠章

パネルディスカッション

16:10-17:20 コーディネーター 早稲田大学教授 中川義英
パネリスト    岡絵理子、有賀隆、江川直樹、古谷誠章(前掲)
コメンテーター  関西大学教授 与謝野有紀

17:20 閉会

17:30-18:30 交流会

-------------------------------------------------------------

【お申込み/お問合せ先】
関西大学・早稲田大学 理工学研究交流セミナー事務局
TEL:03-5272-4637(早稲田大学研究推進部研究企画課内)
FAX:03-5272-6195
e-mail:rikougaku-seminar@list.waseda.jp

○お申込みの際には、以下の申込フォームをご利用ください。 

【申込フォーム】
***************************************************************
申込先メールアドレス:rikougaku-seminar@list.waseda.jp

関西大学・早稲田大学 理工学研究交流セミナー事務局
2013年1月21日(月)のセミナーに参加します。

ご所属:
お役職:
ご氏名(ふりがな):

ご連絡先
 電話番号:
 E-Mail:
**************************************************************
※お申込み頂いた個人情報は、厳重に管理し、お申込み内容の
問い合わせ、および当日の運営に必要な書類のみに使用し、
他の目的には一切使用致しません。お申込みの際は、上記の
個人情報の取扱いについてご承諾の上、お申込みいただきま
すようお願い致します。


-------------------------------------------------------------------------
06≪ギャラリー情報≫
-------------------------------------------------------------------------
■ エスパス ルイ・ヴィトン東京
09/29〜01/06
Madness is part of Life by Ernesto Neto

全世界で高く評価されているブラジル人アーティスト、エルネスト・ネト自身が
キュレーターを務め、4点の新作を通じ、高い天井とガラス張りの壁面を併せ持つ
この空間を再構成・再解釈する「Madness is part of Life」が、エスパス ルイ・
ヴィトン東京で開催されている。
それぞれが空間を占有および/または画定する異なる方法を探るこれら4点の作品
に沿って、エヴァンドロ・マシャードは、リオの都市風景を舞台にした既存のセ
ミフィクション作品『Ferrolho』のバリエーションを上映する。

エスパス ルイ・ヴィトン東京 
東京都渋谷区神宮前5-7-5 ルイ・ヴィトン表参道ビル7階
詳細:http://espacelouisvuittontokyo.com/ja/

■ リビングデザインセンターOZONE  3F OZONEプラザ
12/07〜01/15
essential EAMES

イームズの孫、イームズ・デミトリオスが綴った書籍“An Eames Primer”の内容
をもとに展開し、資料や実物の作品の展示や映像から、イームズのデザイン哲学
や精神を改めて見てとることができる展覧会。
本展は、イームズ・デミトリオス監修のもと、米国カリフォルニアのイームズ・
オフィスで開催されたのをはじめ、2011年9月に香港、2012年1月のジャカルタに
ひき続いての開催となる。

リビングデザインセンターOZONE(3F OZONEプラザ)
東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー
詳細:http://www.ozone.co.jp/event_seminar/event/detail/1391.html


-------------------------------------------------------------------------
07≪こちら事務局≫
-------------------------------------------------------------------------
衆議院が解散し、年末選挙となる。野田政権もここ数代の首相と同様に1年数ヶ月
の寿命だった。選挙では10以上の政党が乱立し、特徴の違いがよく分からない党
も多い。主義主張が個々人で異なるのは理解できるが、それがそれぞれの党になっ
てしまえば、まとまるものもまとまらなくなってしまうのではないだろうか。
野田首相が最後の国会でしきりに言っていたように、決める政治、決められる政治
になってもらいたい。
 事務局は 12/21~1/7 冬休みです。 
                              事務局  大木


*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~**~*~*~*~*~*~*~*~*
 最後の行まで稲門建築会メルマガを読んで頂き、ありがとうございます!
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~**~*~*~*~*~*~*~*~*

-------------------------------------------------------------------------
≪お願い≫
-------------------------------------------------------------------------
■ 大小問わずイベントの情報お寄せください。
 メルマガは毎月初めに発行しています。直前や中途の掲載のご依頼にはお応えでき
 ませんので、情報はなるべく早く、できましたら一か月前をめどにお送りください。
 掲載に際しましては、広報委員会で検討させていただきます。
 ※掲載条件:当該年度の年会費納入
 E-mail :wapmeruma@crocus.ocn.ne.jp
■ 広告掲載ご希望の方は以下のアドレスまでご連絡ください。
 詳細についてご案内いたします。E-mail :toumon_merumaga@hotmail.co.jp
■ 配信が不要な方、またメールアドレスの登録・変更は下記稲門建築会>
 事務局までご連絡ください。
 TEL&FAX:03-3208-0640
 E-mail :wapmeruma@crocus.ocn.ne.jp

/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/
【稲門建築会メルマガ】No.112≪2012.12.07≫
総編集長 :稲門建築会会長 中川武(苗S42、院S44、博S47)
編集責任者:広報委員長 豊川士朗(苗S59)
学生委員(メルマガ担当):三宅宏美(修2)、森本 涼(修1)、
             伊藤瑞季(修1)、諏佐遙也(学2)
学生委員 :長侑希(修2)、神品夏葉(修2)、薮内文恵(修2)、
      稲葉秀行(修1)、向畑尚子(修1)
発  行 :稲門建築会
東京都新宿区大久保3-4-1 55-S-2
http://www.toumon.arch.waseda.ac.jp/
/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/