TOP メールマガジン

No.134≪2014.01.16≫

2015.06.24up

************************************************************************

新春を迎え、お健やかな日々をお過ごしのこととお喜び申し上げます。

あっという間に2015年を迎え、修士2年は修士論文や修士設計、学部4年は卒業設計など、
それぞれの学年としての生活も終盤を迎え、慌ただしい毎日です。
今年度、残り数ヶ月の一日一日を大切に、楽しく過ごしていきたいと思います。

今年もメルマガならびに広報委員会を、ご支援のほどよろしくお願い申し上げます。

広報学生委員 井上 美奈 (古谷研究室 修士1年)

************************************************************************

コンテンツ+++++++++++++++++++++++++++++++

01≪1/30稲門建築会新年会≫
02≪建築学会代議員・常議員の選挙に絶大なるご支援を!≫
03≪会員からのお知らせ≫
 ■1/23 『菊竹学校』出版記念会の案内
04≪九州支部からのお知らせ≫
 ■3/14 「村野藤吾の建築のまち 八幡」まちあるき協力のお願い
05≪早稲田大学 芸術学校からのお知らせ≫
 ■1/8-「2015年度第1回入学試験」のご案内(1/8より出願受付開始)
 ■2/7、2/25「学校説明会」のご案内
06≪早稲田建築関連の展覧会・シンポジウムのお知らせ≫
 ■建築のこころ アーカイブにみる菊竹清訓
 ■ジャパン・アーキテクツ 1945-2010
07≪ギャラリー情報≫
 ■ TOTOギャラリー・間「TANGE BY TANGE 1949-1959/丹下健三がみた丹下健三」
 ■ GAギャラリー「PLOT 設計のプロセス展」
 ■ AGC studio「社会との関わりを見詰める建築模型展『新しい建築の楽しさ2014』展」
08≪こちら事務局≫


-------------------------------------------------------------------------
01≪1/30稲門建築会新年会≫
-------------------------------------------------------------------------

2015年も何卒よろしくお願いいたします。
稲門建築会では2015年最初のイベントとして1/30(金)に新年会を予定し
ております。
また新年会に先立って1/9~13日に行われたアンコール遺跡ツアーの報告
会も行います。とても楽しい夢のような旅だったとのこと。報告会でもその様
子が味わえることと思います。

2015年の開始をキャンパスで寿ぎましょう!
卒業後10年にあたる方々には昨年別途ご案内をさしあげました。
どうぞご参集ください。


             記

【中川先生によるミニ講演会「アンコール遺跡ツアー報告」】

日時:2015年1月30日(金) 18:30~18:45
場所:63号館1階 レストラン馬車道


【稲門建築会 新年会】
日時:2015年1月30日(金) 18:50~20:15
場所:63号館1階 レストラン馬車道
参加費:3000円

次第:18:50~挨拶 菅原会長   
   19:00~建築学会代議員、支部常議員候補者紹介
      「早稲田建築アーカイブス」実写
      「OBによる仕事紹介」実写
   20:10~校歌斉唱
   20:15~中締め
                            以上


*****************ご出欠の返信を 1/19 までにお願い致します。******************

■1/30(金) 18:30~18:45【中川先生によるミニ講演会「アンコール遺跡ツアー報告」】   
              於:63号館1階 レストラン馬車道

      出席  欠席


■1/30(金)18:50~20:15 【稲門建築会 新年会 】於:63号館1階 レストラン馬車道
           ※参加費:3000円

      出席  欠席



氏名:
会員番号:   
***************************************************************************


-------------------------------------------------------------------------
02≪建築学会代議員・常議員の選挙に絶大なるご支援を!≫
-------------------------------------------------------------------------

建築学会の関東支部代議員・常議員の選挙に建築学科から5名の先生が立候補します。
先生方は組織票が少なく、苦戦が常態化しています。
皆様方の絶大なるご支援をよろしくお願いいたします。

早稲田大学建築学科の教室からの立候補
第16期代議員 
  小松 幸夫(こまつ ゆきお) 教授(教H10) 
  曽田 五月也(そだ さつや) 教授(苗S46)
  藤井 由理(ふじい ゆり)  准教授(苗H09) 

支部常議員    
  小岩 正樹(こいわ まさき) 准教授(苗H13) 
  渡邊 大志(わたなべ たいし)専任講師(苗H15)

企業からの立候補者についてもご支援をよろしくお願いいたします。
第16期代議員
 宮田 多津夫(みやた たつお) (株)松田平田設計(苗S56)
 佐藤 勝久(さとう かつひさ) (株)日綜建(苗S57)
 能勢 修治(のせ しゅうじ)  (株)石本建築事務所(苗S58)


-------------------------------------------------------------------------
03≪会員からのお知らせ≫
-------------------------------------------------------------------------

■1/23 『菊竹学校』出版記念会の案内

NPO 建築文化継承機構より書籍『菊竹学校』の出版記念会が開催される
との案内がまいりましたので、稲門建築会会員の方にご紹介いたします。
                          建築学科 助手 斎藤信吾


【NPO 建築文化継承機構第1 回活動『菊竹学校』出版記念会のお知らせ】

2014年5月に、JIA-KIT アーカイヴス委員会はNPO 建築文化継承機構を設立
させました。活動の柱は、「設計文化財の保全、保存、及びその活用」「建築の
長寿命化事業」、「建築家の遺志の継承」です。

この度建築文化継承事業として、菊竹清訓建築事務所の卒業生たち、60 人
の所員を通しての建築家“菊竹清訓”の「建築をつくる心」を伝える『菊竹学校』
という本を上梓することになり、下記のような出版記念会を開催いたしますので
是非ご参加ください。

JIA-KIT 建築アーカイヴス委員会
NPO 建築文化継承機構代表理事
仙田満



NPO 建築文化継承機構企画第1 号『菊竹学校』出版記念会
●日時:2015 年1 月23 日(金)18 時より
●場所:建築家会館ホール(〒150-0001東京都渋谷区神宮前2-3-16)
●会費:5,000 円(当日現金にてお支払ください。『菊竹学校』1 冊贈呈致します。)
●参加申込:準備の都合上、できるだけ事前に下記までご連絡ください。

NPO 建築文化継承機構事務局
古屋歴(建築画報社)
Fax: 03-3356-1966
E-mail: ************


-------------------------------------------------------------------------
04≪九州支部からのお知らせ≫
-------------------------------------------------------------------------
■3/14 「村野藤吾の建築のまち 八幡」まちあるき協力のお願い

北九州市がイベントとして、八幡市民会館の他、八幡図書館、ひびき信用金庫本店(旧八幡信用金庫)、
八万湯(村野設計と言われている銭湯)を見学するまちあるきを開催します。
稲門建築会九州支部では北九州市八幡にある村野藤吾先生設計の八幡市民会館の保存運動に取り組んでいますので、
保存の意義を訴える機会にしたいと思います。
稲門建築会九州支部だけでなく全国の会員の皆様のご協力をお願いしたいと思います。
具体的にお手伝いいただきたいことは、まちあるきの際の参加者の誘導です。
遠方からご参加頂ける方には交通費の補助の用意もあります。
また、稲門会のこの保存に関する情熱を見せる機会でもあります。是非、お手伝い下さい。

開催日時:平成26年3月14日(土)13:00-16:30
問い合わせ先:稲門建築会九州支部事務局 水野宏
e-mail ************

-------------------------------------------------------------------------
05≪早稲田大学 芸術学校からのお知らせ≫
-------------------------------------------------------------------------

早稲田大学芸術学校では、2015年度入学者募集のため、
下記行事を開催しています。
つきましては、お知り合いの学生の皆様、あるいは建築に
ご関心をお持ちの社会人の方々がいらっしゃいましたら、
ぜひこの度のご案内をご紹介いただければ幸いです。

■「2015年度第1回入学試験」のご案内(1/8より出願受付開始)
1月8日(木)より、2015度第1回入学試験の出願が始まりました。
多くの皆さまのご出願を心よりお待ちしています。

2015年度入学試験詳細:
http://waseda-aaschool.jp/applicants/examination

【第1回入試日程】
 試験日 :2015年2月1日(日)
 出願期間:2015年1月8日(木)~1月23日(金)締切日消印有効
 入学手続:2015年2月2日(月)~2月6日(金)

◎ご参考
【第2回入試日程】
 試験日 :2015年2月28日(土)
 出願期間:2015年2月2日(月)~2月20日(金)締切日消印有効
 入学手続:2015年3月2日(月)~3月6日(金)
【第3回入試日程】
 試験日 :2015年3月14日(土)
 出願期間:2015年2月23日(月)~3月6日(金)締切日消印有効
 入学手続:2015年3月16日(月)~3月20日(金)

■「学校説明会」のご案内 (2/7、2/25 事前申込制)

芸術学校では、下記の日程で学校説明会を開催します。
豊富なスライドを使った学校紹介をはじめ、製図教室や建築スタジオ
などの施設環境もご覧いただけますので、入学後のイメージがしっかり
と描けます。また、説明会終了後には教職員による個別相談の時間もあり、
「仕事との両立」や「就職について」など、参加者の皆さまのご質問や
お悩みに丁寧にお答えします。

申 込:https://waseda-aaschool.jp/applicants/application
日 時:第6回:2015年2月7日 (土)14:00~16:30
    第7回:2015年2月25日(水)18:30~21:00
会 場:早稲田大学 西早稲田キャンパス 66号館シルマンホール
地 図:http://www.sci.waseda.ac.jp/access/

【お問い合せ先】
◆◇早稲田大学 芸術学校事務所
TEL:************
E-************
URL:http://www.waseda-aaschool.jp/
facebook:https://www.facebook.com/wasedaAA
twitter:http://twitter.com/waseda_univ_AA

-------------------------------------------------------------------------
06≪早稲田建築関連の展覧会・シンポジウムのお知らせ≫
-------------------------------------------------------------------------

■ 建築のこころ アーカイブにみる菊竹清訓

建築家菊竹清訓は、生涯を通じてその代表的な論考「代謝建築論」を礎に置いて、
精力的な建築活動を行い、東日本大震災のあった2011年の12月に、享年83歳で他界
しました。日本から世界へ向けて発信され、大きな影響力をもったメタボリズム
グループの建築家の、中心的なメンバーの一人として、今日なお注目され続けています。
その活動を振り返る本展では、原図や当時の写真、スケッチやメモ、模型などの
建築資料を次の4つの視点から紹介し、生活環境の問題と格闘し、生涯を建築家
として生きた菊竹の根底にあった大胆な発想や思想の原点に触れたいと思います。

・会期:2014年10月29日(水)-2015年2月1日(日)
・場所:文化庁 国立近現代建築資料館
・開館時間:10:00-16:30
・休館日:11/1、12/29-1/3


※展覧会のみの閲覧は、公式ウェブサイトより事前申込の上、
湯島地方合同庁舎正門より入館(無料)。
都立岩崎邸庭園と同時観覧の場合は、事前申込不要。
旧岩崎邸庭園の入園料(一般:400円)が必要。
URL:http://nama.bunka.go.jp/kikak/kikak/1410/


■ ジャパン・アーキテクツ 1945-2010

「ジャパン・アーキテクツ1945-2010」はポンピドゥー・センター パリ国立近代美術館
副館長のフレデリック・ミゲルー氏を監修・キュレーターにお迎えして、
戦後日本において大きな役割を果たしてきた日本の建築家たちによる150を超える
プロジェクトを考察し、戦後日本建築史を紹介する展覧会です。
戦後に焦土化した国土を復興し始めた1945年から2010年までの65年間を、
ミゲルー氏は6つのセクションに分け、各セクションのコンセプトに対応する
カラー・コードを用いて、戦後日本建築を独自の視点で刺激的に読み解いています。
本展は、日本建築の資料を多数所蔵するパリ・ポンピドゥー・センターからの出品を含め、
建築家たちの思考の過程を示す貴重なオリジナル作品約300点によって、
日本における建築家たちの業績を展観します。

・会期:2014年11月1日(土)-2015年3月15日(日)
・開館時間:10:00-18:00(金・土は20:00まで)
・会場:金沢21世紀美術館
・休場日:月曜日(ただし11/3、11/24、1/12は開場)、11/4、11/25、1/13、12/29-1/1
URL:http://www.kanazawa21.jp/exhibition_event.php

-------------------------------------------------------------------------
07≪ギャラリー情報≫
-------------------------------------------------------------------------

■ TOTOギャラリー・間
「TANGE BY TANGE 1949-1959/丹下健三がみた丹下健三」
○期間:2015年01月23日(金)-3月28日(土)
○会場:TOTOギャラリー・間  
○開館時間:11:00-18:00
○休館日:日曜・月曜・祝日(ただし2015年3月22日は開館)
○入場料:無料
○HP:http://www.toto.co.jp/gallerma/ex150123/index.htm

■ GAギャラリー 
「PLOT 設計のプロセス展」
○期間:2014年11月22日(土)-2015年02月08日(日)
○会場:GAギャラリー 
○開館時間:12:00~18:30(12/28は17:00まで)
○休館日:12/29-1/6
○入場料:600円
○HP:http://www.ga-ada.co.jp/japanese/ga_gallery/2014/1411-1502_GAJ2014/gallery_gaj2014.html

■ AGC studio
「社会との関わりを見詰める建築模型展『新しい建築の楽しさ2014』展」
○期間:2015年11月06日(木)-2月21日(土)
○会場:AGC studio  
○開館時間:10:00~18:00(金曜日は19:00まで)
○休館日:日曜・月曜・祝日・年末年始(12/27~1/5)
○入場料:無料
○HP:https://www.agcstudio.jp/project/

-------------------------------------------------------------------------
08≪こちら事務局≫
-------------------------------------------------------------------------

 新年おめでとうございます。今年も稲門建築会諸活動へのご支援ご協力よろしくお願いいたします。
 2015年は、建築学科創設100周年記念事業として実施してきた早稲田建築アーカイブスの作成が
終了予定の5年目となる節目の年です。
 
 容易でない事業と予想していたアーカイブスの作成も、2代に亘る実行委員長の優れたリーダー
シップと強力な実行力および関係者の協力によって目処が立つところまで達しております。
感心と感謝でいっぱいです。

 菅原会長は、稲門建築会は単に同窓会というだけでなく、教室・学生・企業の間にあってその仲介
の役割を担わねばならないと、常に述べられています。

 その役割を果たすため今の稲門建築会が何をなすべきか、役員や皆さんとともに考え、
実行していきたいと年頭に際し考えているところです。
                        事務局  大木

-------------------------------------------------------------------------
≪お願い≫
-------------------------------------------------------------------------

■ 大小問わずイベントの情報お寄せください。
 メルマガは毎月初めに発行しています。直前や中途の掲載のご依頼にはお応えでき
 ませんので、情報はなるべく早く、できましたら一か月前をめどにお送りください。
 掲載に際しましては、広報委員会で検討させていただきます。
 ※掲載条件:当該年度の年会費納入
 E-mail :wapmeruma@crocus.ocn.ne.jp
■ 広告掲載ご希望の方は以下のアドレスまでご連絡ください。
 詳細についてご案内いたします。E-mail :wapmeruma@crocus.ocn.ne.jp
■ 配信が不要な方、またメールアドレスの登録・変更は下記稲門建築会>
 事務局までご連絡ください。
 TEL&FAX:03-3208-0640
 E-mail :wapmeruma@crocus.ocn.ne.jp

-------------------------------------------------------------------------
《会費・維持費納入方法》
-------------------------------------------------------------------------

■ 4月中旬、10月中旬にお送りする早稲田建築ニュースに同封の払込用紙を
 ご利用になるか、下記の方法でご納入ください。

<年会費 5000円>
1.ゆうちょ銀行
 記号番号 00160-8-17070
 加入者名 稲門建築会
 備考欄 1.2014年度年会費と明記
     2.住所・氏名・卒年

2.みずほ銀行 新宿西口支店
 普通預金:1244807
 口座名義:稲門建築会
 同姓同名の方がおられるので振込んだ後、
 【氏名、会員番号、卒年】【金額】【2014年度会費】
 をメールで事務局にお知らせ下さい。

■ 維持費は5000円/口です。併せてご協力いただける場合はその旨をお書き添えください。

?/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/
【稲門建築会メルマガ】No.129≪2014.07.07≫
総編集長 :稲門建築会会長 菅原道雄 (苗S36)
編集責任者:広報委員長 山本茂義(苗S56)
学生委員(メルマガ担当): 相馬和貴(修1)、古川茉耶(修1)、村優理香(修1)
              井上美奈(修1)、高橋大樹(修1)、伊藤安里(修1)
発 行 :稲門建築会
東京都新宿区大久保3-4-1
早稲田大学理工学術院55号館S棟2階
http://www.toumon.arch.waseda.ac.jp/
toumonji@poppy.ocn.ne.jp
TEL&FAX 03-3208-0640
/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/