No.149≪2016.5.13≫
************************************************************
夏が近づいてきました。
新しくなった中庭の現在養生中の芝生もだいぶ緑づいてきましたね、
もうすぐ中庭でピクニックもできますよー。
研究室の机の片隅で育てている観葉植物のネムノキも新芽が出てきています。
これからこの植物が果たして花を咲かせるのか咲かせないのかが、
この頃の些細な楽しみです。
広報学生委員 鈴木 弾 (輿石研究室 修士1年)
************************************************************
コンテンツ++++++++++++++++++++++++++++++++++
01≪稲門建築会春の大会開催≫
■6月3日(金) 2016年度 総会・特別講演・懇親会
02≪事業委員会からシンポジウムのお知らせ≫
■5月20日(金) 早稲田建築の拡張「都市化をこえる『地方化』」
03≪稲門建築会懇親会in九州≫
■8月25日(木) 日本建築学会全国大会2016 稲門建築会懇親会in九州
04≪第41回 彩寿会展 2016 開催のお知らせ≫
■5月16日(月) ~ 5月22日(日) 第41回 彩寿会展 2016
05≪ギャラリー情報≫
■相田武文(苗S35)展 5月23日(月) ~ 5月29日(日)
■都市 走る 空間/座二郎原画展「高橋庸文氏(苗H10)のマンガ・絵本原画展」
5月28日(土) ~ 7月9日(土)
■竹中工務店400年の夢 ―時をきざむ建築の文化史― 4月23日(土) ~ 6月19日(日)
■「クリエイションの未来展」第7回 伊東豊雄展 3月4日(金) ~ 5月24日(火)
■世界の住宅プロジェクト展 GA HOUSESPROJECT 2016 3月19日(土) ~ 6月5日(日)
06≪こちら事務局≫
-------------------------------------------------------------------------------------
01≪稲門建築会春の大会開催≫
-------------------------------------------------------------------------------------
■2016年度 総会・特別講演・懇親会
稲門建築会の春の大会と称して通常総会・特別講演・懇親会を開催いたします。
今年の特別講演は、建築史家として近代建築史や都市計画史の大家であるとともに、
独創的な建築家として幅広くご活躍中の藤森照信氏です。
本講演におきましては、植物と建築の混然一体かつ地域の風土や気候を踏まえた
実作の数々とともに、藤森流建築の誕生の裏側を存分にお話して頂きます。
建築の祖形を感じる手づくりの風合い、過去なのか未来なのか、
時間軸を飛び越えてしまったような藤森ワールドに、皆様もぜひ訪れてください。
○会場:理工キャンパス57号館202教室
○日時:6月3日(金) 通常総会 17:30~
特別講演 18:15~ (申込不要・入場無料)
懇親会 19:30~ (会員3000円、学生500円)
-------------------------------------------------------------------------------------
02≪事業委員会からシンポジウムのお知らせ≫
-------------------------------------------------------------------------------------
■早稲田建築の拡張「都市化をこえる『地方化』」
このシリーズは、昨年度まで中川武先生が担当された「早稲田建築の覚醒」シンポジウムを受けて、
新たに中谷礼仁先生がシリーズ企画されたものです。
「早稲田建築の拡張」とは、早稲田の建築がこれまで担ってきた広い民間分野での実践的立場、
様々な職種の経験から、現実の「建築」を再定義し、さらに拡張するということを意図しています。
シリーズの第1回目は、「都市化をこえる『地方化』」と題しまして、現在進行中の国内各地域での
活動に都市化とは異なった積極的な価値付けが可能かを探ります。
新たな早稲田建築の可能性を探るこの催しに、皆さまぜひご参加下さい。
○場所: 理工キャンパス57号館202教室
○日時:5月20日(金) 18:30~
○申込不要・入場無料
○主催:稲門建築会事業委員
○URL: http://www.toumon.arch.waseda.ac.jp/3106
○司会・進行:中谷礼仁
パネリスト:高木正三郎、板谷敏正、永井拓生
-------------------------------------------------------------------------------------
03≪稲門建築会懇親会in九州のご案内≫
-------------------------------------------------------------------------------------
■日本建築学会全国大会2016 稲門建築会懇親会in九州
今年は8月に福岡で建築学会の大会が開催されます。
恒例になっておりますが、今回も稲門建築会の懇親会を合わせて開催したいと思います。
大会は8/24~26です。
その中で他と重ならないように大会懇親会の開催後の時間帯に行いたいと思います。
会場などは追ってお知らせしますので、取り急ぎ、開催の日時のみをお知らせします。
○日時:8月25日(木)19:30~
○会場:未定
○問い合わせ:
稲門建築会九州支部事務局
水野宏建築事務所/水野 宏(苗S56)
-------------------------------------------------------------------------------------
04≪第41回 彩寿会展 2016 開催のお知らせ≫
-------------------------------------------------------------------------------------
■第41回 彩寿会展 2016
彩寿会は,早稲田大学建築学科の同窓の絵画同好会で、かつての
NHKテレビドラマ「おはなはん」の原作者林謙一氏(旧苗6)の提唱で、
1974年に発足した伝統あるグループです。現在32名の同人で活動しています。
オープニングパーティ:初日16:00より開催しますので、
どうぞお立ち寄りください。
○期間:5月16日(月) ~ 5月22日(日)
○会場:東京銀座画廊・美術館B展示室
〒104-0061 東京都中央区銀座2-7-18 銀座貿易ビル8F
○開館時間:11:00 ~18:30(初日:14:00~,最終日:~16:30)
○URL:http://www.saijukai.org/
○問い合わせ:
世話人:宇井幸作(苗41),相楽典泰(苗42)
○同人名:間瀬惇平(苗36)、木村建一(苗32)、猪狩達夫(苗34)、森義純(苗45)、
深谷俊則(苗40)、寺本敏則(苗34)、倉橋潤吉(苗34)、成瀬輝一(苗40)、長野泰介(苗34)、
丸山昭夫(苗32)、河田新一郎(苗38)、田畠文隆(苗39)、原田鎮郎(苗41)、堀洋一郎(苗40)、
中尾和子(苗58)、田嶋成幸(苗38)、楜沢成明(苗34)、村松映一(苗36)、木村誠之助(苗32)、
坂本成(苗43)、高橋志保彦(苗34)、浅野雅彦(苗32)、井幸作(苗41)、高戸章(苗48)、
相楽典泰(苗42)、浅野忠利(苗36)、川瀬俊二(苗48)、松野淳(苗55)、
吉田紀子(苗40)、山田悍(苗38)、石田宏(苗42)、大木紀通(苗42) (入会順)
会長 深谷俊則(苗40)
-------------------------------------------------------------------------------------
05≪ギャラリー情報≫
-------------------------------------------------------------------------------------
■相田武文(苗S35)展
○期間:5月23日(月) ~ 5月29日(日)
○場所:建築家会館大ホール 本館1F 渋谷区神宮前2-3-16
○開館時間:13:00~21:00(予定) 最終日は20:00 まで
○入場料:無料
○URL:https://kenchiku.co.jp/event/evt20160407-1.html
○同時開催:
講演会「遊戯性としての建築」
日時:2016.05.28(土) 16:00~18:00
入場無料・事前申込み不要
※講演終了後、同所にて懇親パーティ
参加費:JIA会員5000円=展覧会協賛含む、一般2000円、学生500円
事前申込み不要
■都市 走る 空間/座二郎原画展
「高橋庸文氏(苗H10)のマンガ・絵本原画展」
○期間:5月28日(土) ~ 7月9日(土)
○会場:Gallery TEN 東京都港区新橋2-20-15新橋駅前ビル1号館8階
○開館時間:平日(10:00~18:00)、土曜日・祝日(12:00~18:00)
○休館日:日曜
○入場料:無料
○URL:http://www.gallery-ten.tokyo
■竹中工務店400年の夢 ―時をきざむ建築の文化史―
1610年に創業した竹中工務店は、大工の棟梁として400年の歴史をきざみはじめ、
その棟梁精神は明治期以降の近代的建築業に発展する中に脈々と受け継がれています。
それは設計と施工が一体となった業態に進化し、さらに活躍の舞台を世界へ広げています。
本展では、長き歩みの中で創造された「かたち」の数々を写真、模型、図面などをメインとし、
同時代の美術作品やグラフィックなど多彩な周縁資料を加えご紹介することで、
日本の近代化の過程を"建築"という視点から眺望します。
○期間:4月23日(土) ~ 6月19日(日)
○会場:世田谷美術館 世田谷区砧公園1-2 1階展示室
○開館時間:10:00~18:00(入場は17:30まで)
○休館日:月曜日
○入場料:一般1000円、65歳以上800円、大高生800円
○URL:http://www.setagayaartmuseum.or.jp/
■「クリエイションの未来展」第7回 伊東豊雄展
「空気をデザインする ーみんなの森 ぎふメディアコスモスー」
○期間:3月4日(金) ~ 5月24日(火)
○会場:LIXILギャラリー
○開館時間:10:00~18:00
○休館日:水曜日、5月22日(日)
○入場料:無料
○URL:http://www1.lixil.co.jp/gallery/contemporary/detail/d_003453.html
■世界の住宅プロジェクト展 GA HOUSESPROJECT 2016
毎年恒例、世界の住宅デザインの潮流を探る展覧会がGA galleryで開催されています。
新進の若手から最前線のベテランまで、国内外の建築家53組(国内23組、海外30組)による、
現在進行中の54の住宅プロジェクトを、模型と図面、映像で紹介しています。
また、出展全作品を収録した「GA HOUSES 146」も刊行中です。
さまざまな建築家の作品が一堂に集まった展覧会です、ぜひ足を運んでみて下さい。
○場所: GA gallery 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-12-14
東京メトロ副都心線 北参道駅 (徒歩2分)
JR/都営地下鉄大江戸線 代々木駅 (徒歩10分)
○日時: 3月19日(土) ~ 6月5日(日)
○入場料:600円
○休館日:会期中無休
○URL: http://www.ga-ada.co.jp/japanese/ga_gallery/gallery_map.html
-------------------------------------------------------------------------------------
06≪こちら事務局≫
-------------------------------------------------------------------------------------
今月のメルマガの記事には興味深い案内がいくつかある。
見落とさないでほしいし、聴き逃さないでほしい。
一つは、5/20開催の「早稲田建築の拡張」、サブタイトルは「都市化をこえる『地方化』」である。
二つは6/3総会の後に開催される講演会で藤森照信氏による「自然を活かした建築のつくりかた」である。
詳細はホームページにあるのでぜひ参考にしてもらいたい。
参加したいとの気持ちがきっと大きくなるはずである。
事務局 大木
/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/
【稲門建築会メルマガ】No.149≪2016.5.13≫
総編集長 :稲門建築会会長 菅原道雄 (苗S36)
編集責任者:広報委員長 竹部友久(苗H01)
学生委員(メルマガ担当): 大井雅史(修1)、星野匠(修1)、矢嶋優太(修1)、
秋山雄一(修1)、井田悠介(修1)、鈴木弾(修1)、瀬尾翔(修1)
/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/