TOP メールマガジン

No.167≪2018.1.18≫

2018.09.27up

************************************************************

みなさま、明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

成人式も終わり、学内では、卒業計画・修士計画・論文の提出が近づいています。
活気ありつつも1年の中で一番慌ただしい時期となって参りました。
大学・大学院での学習の集大成として、存分に力が発揮できるように努力します。

広報学生委員 和久 正義 (古谷研究室 修士1年)

************************************************************


------------------------------------------------------------------------
00≪コンテンツ≫
-----------------------------------------------------------------------

01≪2018年1月26日(金) 稲門建築会新年会 ※申込受付中≫
02≪2017年度早稲田大学建築学科 大隈講堂公開審査・講評会開催のお知らせ≫
03≪「建築による地域再生デザイン シンポジウム」のご案内≫
04≪早稲田芸術学校からのお知らせ≫
 ■「第7回 学校説明会」のご案内
05≪第21回 稲門建築会特別功労賞候補者募集のお知らせ≫
06≪こちら事務局≫


------------------------------------------------------------------------
01≪2018年1月26日(金) 稲門建築会新年会 ※申込受付中≫
------------------------------------------------------------------------

恒例の稲門建築会新年会を開催します。
当日は新年会に先立ち、今年度で退任される構造系教授の曽田五月也先生に研究室の
活動等をレクチャーして頂きます。
多くの方の参加をお待ちしています。

【申し込み受付中】本メールにそのまま返信してください。
※mail@rakume.jpは一斉配信システムの宛先で、こちらに返信されても届きません
ので、ご注意ください

・日時: 2018年1月26日(金)
18:30~18:50 曽田五月也先生によるミニ講演会
18:50~20:15 新年会
・場所: 56号館地下/生協カフェテリア
・会費: 3000円 学生500円

会員委員長 和出知明 (苗S58)


------------------------------------------------------------------------
02≪2017年度早稲田大学建築学科 大隈講堂公開審査・講評会開催のお知らせ≫
------------------------------------------------------------------------

早稲田建築の卒業計画、修士論文、修士計画の公開審査・講評会を大隈講堂にて行います。
高校生、入学予定者、在学生、他大学生、ご父兄様方含めまして広く公開しておりますので、
奮ってご参加頂けますと幸いです。

日時:2018年2月26日(月) 10:00~18:00(入場無料)
会場:早稲田大学 大隈講堂
※大隈講堂へのアクセス
https://www.waseda.jp/top/access/waseda-campus /

【プログラム】
09:30 開場
10:00 開会挨拶
10:10-12:50 修士論文
13:40-14:40 卒業計画
14:50-16:40 修士計画
16:50-17:20 卒計・修計横断パネルディスカッション
17:30 総評
18:00 閉会予定


------------------------------------------------------------------------
03≪「建築による地域再生デザイン シンポジウム」のご案内≫
------------------------------------------------------------------------

古谷研究室では早稲田大学理工学術院総合研究所を通じて、
「地域再生デザイン研究」という研究題目にて学外の複数地域から研究委託を受けて活動しています。
例えば島根県雲南市では遊休施設活用や商店街の活性化、
新潟県上越市では廃校リノベーションによる宿泊施設設計やイベント等を行っています。

この度はそれらの成果を広く公開するため、二部構成のシンポジウムを開催する運びとなりました。
第一部では古谷教授や学生から古谷研究室の研究報告を行います。
第二部では学外よりゲストパネリストをお招きし、互いの活動について意見交換を行います。
※パネリストは現在調整中。

日時: 2018年3月14日 15:00~18:00
会場: 早稲田大学西早稲田キャンパス 63号館03・04・05会議室(連結利用、300席)
対象: 学生(学内・学外問わず)、社会人
URL: http://www.furuya.arch.waseda.ac.jp
※ただいまHP掲載準備中です。


------------------------------------------------------------------------
04≪早稲田芸術学校からのお知らせ≫
------------------------------------------------------------------------

■「第7回 学校説明会」のご案内(2/3、要申込)
2月3日(土)15時より2017年度第7回学校説明会を開催します。
教員自らが“熱く”学校の魅力を語る本説明会では、
建築スタジオの見学や個別相談も承っています。
つきましては、建築を学ぶことにご関心をお持ちの方々へ
ぜひ今回の学校説明会をご案内いただければ幸いです。

・日時:2月3日(土)15:00~17:30
・会場:早稲田大学西早稲田キャンパス 66号館シルマンホール

※当校HPより要申込(https://www.waseda.jp/school/art/)


------------------------------------------------------------------------
05≪第21回 稲門建築会特別功労賞候補者募集のお知らせ≫
------------------------------------------------------------------------

6月の通常総会で受賞者を表彰いたします。

【特別功労賞(業績)】
◆優れた業績によって、稲門建築会の名を高めると共に、社会に貢献した人。
原則40歳以上。
◆会の運営・発展及び校友の支援・育成に尽くした人。

【特別功労賞(奨励)】
◆建築関連分野で注目され、会の名を広めると共に、将来の活躍が大いに期待できる人。
原則40歳以下。

応募〆切 2018年1月31日

【推薦方法】
下記事項を記載し、1月31日までに、本メールに返信してください。
(書式自由)
・候 補 者:氏名、卒年
・推薦理由
・推 薦 者:氏名、卒年、連絡先

【近年の受賞者】
2016 国場幸房氏、金岡伸幸氏、吉田不曇氏、三浦丈典氏
2015 中村敏男氏、齊藤祐子氏、伊東正示氏
2014 菅順二氏、髙橋康文氏、佐藤オオキ氏

【選考委員】
委員長 齋藤  聰(苗S51)
委 員 長谷見雄二(苗S48) 亀井 忠夫(苗S52)
    中谷 礼仁(苗S62) 小熊 敏之(苗S62)
    和出 知明(苗S58) 浅見 邦一(苗S62)
    竹部 友久(苗H01) 石井 友彦(苗S42)
    赤坂 喜顕(苗S52) 大木 紀通(苗S42) 


------------------------------------------------------------------------
06≪こちら事務局≫
------------------------------------------------------------------------

こちら事務局

2018年が明けました。

稲門建築会の新年初の行事である「ボロブドゥール遺跡見学会」が
中川武名誉教授の引率で、1月6日から10日の日程で行われました。

私の学年では皆が還暦になるのを記念して、秋に中川名誉教授が館長を
務めておられる明治村&如庵見学ツアーを行いました。
中川先生のエネルギッシュな解説を聞きつつ、教わる喜びに浸りました。
いくつになっても、生徒でいられるのは嬉しいものでした。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

事務局 幸野和子(苗S55)


------------------------------------------------------------------------
≪お願い≫
------------------------------------------------------------------------

■ イベントの掲載希望について。
メルマガは毎月初めに発行しています。
原稿はなるべく早めにお送りください。直前の場合、お断りすることもあります。
掲載に際しては、広報委員会で検討させていただきます。
※掲載条件:当該年度の年会費納入
E-mail:wapmeruma@crocus.ocn.ne.jp

■ 広告掲載ご希望の方は以下のアドレスまでご連絡ください。
E-mail:wapmeruma@crocus.ocn.ne.jp

■ 配信が不要な方、またメールアドレスの登録・変更は下記稲門建築会
事務局までご連絡ください。
TEL&FAX:03-3208-0640
E-mail:wapmeruma@crocus.ocn.ne.jp


/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/

【稲門建築会メルマガ】No.167≪2018.1.18≫
総編集長 :稲門建築会会長 大内政男 (苗S47)
編集責任者:広報委員長 竹部友久(苗H01)
学生委員:東はるか(修1)、稲毛洋也(修1)
稲畑環(修1)、大木漱一郎(修1)
萩原安寿(修1)、神谷優梨子(修1)
野元彬久(修1)、和久正義(修1)

/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/