TOP メールマガジン

メールマガジン

メールマガジン登録

   メールマガジン登録はこちらから

<2011年度以前のメルマガについて>

2011年度以前のメルマガはこちらをご覧ください。

2023.06.05 UP

NEW
No.227≪2023.5.25≫
【2022年4月以降のメールマガジンは以下でご覧いただけます。】 こちらから画像入りのHTML表示のメルマガをご覧ください ※デフォルトがテキストでの表示ですので左コンテンツの「HTML」をご選択ください。 【5月号コンテンツ】本文は上記よりご覧ください ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 夏を思わせる日差しを感じる季節になりました。 私は変温動物なんじゃないかと思うぐらい暑さに弱いので…続きを読む

2023.06.05 UP

NEW
No.225≪2023.3.16≫
【3月号コンテンツ】本文は上記よりご覧ください ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 春の兆しを感じる季節になりました。 私は毎日とても花粉に苦しめられています。いい季節であることの代償だと思って受け入れることにしました。 最近AIがとても私たちの身近なものになってきました。みなさんが業務などでどれだけ使われているのか私には想像できませんが、少なくとも私の周り(学科は知りませんが…続きを読む

2023.06.05 UP

NEW
No.224≪2023.2.28≫
【2022年4月以降のメールマガジンは以下でご覧いただけます。】 こちらから画像入りのHTML表示のメルマガをご覧ください ※デフォルトがテキストでの表示ですので左コンテンツの「HTML」をご選択ください。 【2月号コンテンツ】本文は上記よりご覧ください ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 春の兆しを感じる季節になりました。 春休みは本当に最高です。3カ月に延ばした方がいいと思います。今年…続きを読む

2023.06.05 UP

NEW
No.223≪2023.1.26≫
【2022年4月以降のメールマガジンは以下でご覧いただけます。】 こちらから画像入りのHTML表示のメルマガをご覧ください ※デフォルトがテキストでの表示ですので左コンテンツの「HTML」をご選択ください。 【1月号コンテンツ】本文は上記よりご覧ください ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 正月気分が抜け、寒さがひとしお厳しくなってきました。 私事で大変恐縮ですが、今年休学することにしま…続きを読む

2023.01.10 UP

No.222≪2022.12.16≫
【2022年4月以降のメールマガジンは以下でご覧いただけます。】 こちらから画像入りのHTML表示のメルマガをご覧ください ※デフォルトがテキストでの表示ですので左コンテンツの「HTML」をご選択ください。 【12月号コンテンツ】本文は上記よりご覧ください ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 日没も早まり、秋の気配がより一層深まる季節になりました。 秋学期が始まってから一か月ほど過ぎ、学生…続きを読む

2023.01.10 UP

No.221≪2022.11.21≫
【2022年4月以降のメールマガジンは以下でご覧いただけます。】 こちらから画像入りのHTML表示のメルマガをご覧ください ※デフォルトがテキストでの表示ですので左コンテンツの「HTML」をご選択ください。 【11月号コンテンツ】本文は上記よりご覧ください ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 秋も一段と深まり、鮮やかな紅葉の季節になりました。 私は20歳ぐらいまでは紅葉の魅力が分かりませんで…続きを読む

2023.01.10 UP

No.220≪2022.10.24≫
【2022年4月以降のメールマガジンは以下でご覧いただけます。】 こちらから画像入りのHTML表示のメルマガをご覧ください ※デフォルトがテキストでの表示ですので左コンテンツの「HTML」をご選択ください。 【10月号コンテンツ】本文は上記よりご覧ください ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 日没も早まり、秋の気配がより一層深まる季節になりました。 秋学期が始まってから一か月ほど過ぎ、学…続きを読む