
2022.07.15 UP
- 古書山翡翠(やませみ)「GA ga…
- 建築専門の古書を扱うオンライン書店「古書山翡翠(やませみ)」をご紹介します。 店主は稲門建築会会員の太田成棋さん(芽1998)です。 古書山翡翠は神保町の三省堂書店本店の古書コーナーで実店舗を展開していましたが、三省堂本店の建替えに伴い5/8で閉店。 この度、7/14から「GA gallery Bookshop」で実店舗を再スタートしました。 誰かの手を離れた本が、山翡翠を通じて別の誰かの目にとまり新たな価…続きを読む

2022.06.27 UP
- 早稲田の建築家展へ急げ、木製…
- 画文家、編集者、BUNGA NET代表兼編集長の宮沢洋氏が、草創期の建築家展について下記にアップされましたので、是非お読みください。 https://bunganet.tokyo/wasedaten/ ◎宮沢 洋(みやざわひろし): 画文家、編集者、BUNGA NET代表兼編集長。1967年東京生まれ。1990年早稲田大学政治経済学部政治学科卒業、日経BP社入社。日経アーキテクチュア編集部に配属。2016年〜19年まで日経アーキテクチュ…続きを読む

2022.06.27 UP
- 7/21(木)田中辰明氏 オンラ…
- 日本バウハウス協会 オンライン講演会 【バウハウス教員Meisterの作品を語る】 日本バウハウス協会主催の総会の第三部で田中辰明氏(苗1963)の特別講演会を開催いたします。 日時:2022年7月21日(木) 15:00 – 16:00(無料) 講師:田中辰明(日本バウハウス協会副理事長) 主催:日本バウハウス協会 お申込みURL:https://forms.gle/koeMHC51rUpPiSW29 お問合せ:https://nipponbauhaus.jp/con…続きを読む

2022.05.24 UP
- 6/2 日建フォーラム「北海道の…
- 2022/6/2(木)15:00~16:30 オンライン開催です。(参加費 無料) テーマ「北海道の可能性」 ~都市・建築のカーボンニュートラスから考える~ 基調講演は田辺新一教授です。 みなさま奮ってご参加ください。 QRコードが読み込めないときは案内画像の下方からPDFを開きQRコードを読み取ってください。 …続きを読む

2022.04.22 UP
- 5/26(木)渡邊大志先生 オン…
- 日本バウハウス協会 オンライン講演会 【 Synesthesia Scenery(シナスタジア・シーナリー)】 ― バウハウス黎明期のワイマールとその創造的翻訳 ― 渡邊大志先生によるオンライン講演会です。 奮ってご参加ください。 日時:2022年5月26日(木) 18:30 - 20:30(無料) 講師:渡邊 大志(早稲田大学創造理工学部建築学科准教授) 主催 : 日本バウハウス協会 (お問合せ) http://nipponbauhaus.jp/ne…続きを読む

2022.04.15 UP
- 「都市デザイン 横浜」展 のご…
- ◆「都市デザイン横浜展」◆ 〜個性と魅力あるまちをつくる〜 横浜都市デザイン活動50年の軌跡。 4月24日まで、BankART KAIKO (横浜市中区)にて開催中(月曜日は休館)。 (みなとみらい駅 馬車道駅「2a」出口 エスカレーターを上った右手手前の建物) 主催:横浜都市デザイン50周年事業実行委員会(会長:国吉直行) 国吉氏からのメッセージ 現在、私の活動してきた横浜市の都市デザイン活動開始50年…続きを読む

2022.04.07 UP
- 第47回 彩寿会展2022 開催の…
- 第47回 彩寿会展2022 開催のお知らせ 彩寿会は,早稲田大学建築学科の同窓の絵画同好会で、1974年に発足した伝統あるグループです。 現在、木村建一先生を特別同人とし、29名の同人で活動しています。 コロナ禍がなかなか収まらない中ですが、この度『第47回 彩寿会展2022』を、下記の通り、開催いたします。 皆様のご来廊をお待ちしています。 彩寿会 会長 原田鎭郎(苗41) 幹事 中嶋 浩三(苗42),…続きを読む