
2025.05.07 UP
- 5/17(土)理工キャンパス改修設…
- 稲門建築会会員のみなさまへ 安東勝男研究室からのお知らせ 【5月17日(土) 早稲田大学・理工キャンパス改修設計シンポジウム・懇親懇談会】 ※理工キャンパスの改修設計情報が満載のこのシンポに是非ご参加ください。 安東研出身者に限らず関心のある方はどなたも参加歓迎です。 ■シンポジウム 日時:2025年5月17日土曜 15:00開始(14:30開場) 場所:早稲田理工キャンパス62号館1階大会議室A …続きを読む

2025.05.07 UP
- 5/26~6/1第50回彩寿会
- 「 第50回 彩寿会展2025」 開催のお知らせ 彩寿会は内面から湧き上がるものを絵画を通して表現し、輝きたいと思っている人達の集まりです。 今から50年前(昭和50年)に創立された諸先輩の痕跡を尊び、今年は第50回の本展に続き、 第22回の秋季展を開催致します。 早稲田大学の建築学科を卒業した仲間たち32名、ゲスト3名が一同に会します。 下記の通りお知らせ致しますので、皆様の御来廊を、心からお待ちし…続きを読む

2025.04.17 UP
- 5/16,20 「建築物の断熱~環境…
- (一社)日本断熱住宅協会主催で一昨年、昨年に引き続き、ドイツから第一線で活躍する環境建築家のヴォルフガング・レナート博士をお招きし、講演会を開催いたします。 「欧州における欧州の建築断熱に関する最新情報」や「分譲マンションの外断熱改修」、「未来の気候に備える ― レジリエントな建築と外断熱の役割」など皆様にご興味を持っていただけるテーマとなっております。参加費も無料です。 日本断熱住…続きを読む

2025.04.17 UP
- 4/19(土)15:00 TBSテレビに山…
- 岡田准一とロバート秋山が、専門家と一緒に、『大人の社会科見学』に! 今さらだけど知りたい知識を現地でクイズを出題し答えたりする知的教養バラエティーです。 山田先生は「今さらちゃんと知りたい東京タワー」のコーナーに出演されます。 どうぞお見逃しなく!…続きを読む

2025.04.15 UP
- 7.2(水)~ 藤本壮介の建築:原…
- 【藤本壮介の建築:原初・未来・森】 2025.7.2(水)~ 11.9(日)/森美術館 「2025年大阪・関西万博」の会場デザインプロデューサーを務める藤本壮介氏の個展のご案内です。 詳細:https://www.mori.art.museum/jp/exhibitions/soufujimoto/index.html 以下及びサムネイルは森美術館ホームページよりの抜粋です。 本展は、藤本にとって初の大規模個展です。活動初期から世界各地で現在進行中のプロジェ…続きを読む

2025.04.15 UP
- 6/21土「早稲田大学技術士稲門…
- 「早稲田大学技術士稲門会」2025年度総会、講演会のご案内 日時:2025年6月21日(土)13時~16時半 場所:理工キャンパス会議室とZoomによるオンラインの併用 (会議室場所及びZoomのID・PWは下記笹口宛申込いただいた方へ後日連絡) 議 事:13時30分~15時「技術士への誘い」技術士制度、合格体験談 OB,OGによる 講演会:15時10分~16時10分「ウクライナ戦争の行方=ロシア地下資源開発の現況と…続きを読む

2025.04.08 UP
- 4/11「木の絵本」がNHKおはよう…
- 4/11(日)にNHKおはよう日本で私の「木の絵本」が紹介されます。 生田昭夫(友1970) 前中国支部長、2018年度特別功労賞 木の絵本は現在「こくほうなげいれどう」「くらよししやくしょ」「みさきおんせん」「くらよしてんにょ」「しゅうぶつあん」の五冊が完成しています。 これらの絵本製作が、3/1に鳥取県立図書第6回「図書館で夢を実現しました大賞」の最優秀賞として表彰されました。 (この賞は、図書館…続きを読む