TOP メールマガジン

メールマガジン

メールマガジン登録

   メールマガジン登録はこちらから

<2011年度以前のメルマガについて>

2011年度以前のメルマガはこちらをご覧ください。

2013.05.13 UP

No.114≪2013.02.08≫
コンテンツ+++++++++++++++++++++++++++++++ 01≪会員からのお知らせ≫ ■「木村建一先生の八十歳を祝う会」のご案内 ■早稲田大学理工学研究所主催シンポジウム「活力ある建設産業の構築に向けてー企業の競争戦略をどう考えるかー」のお知らせ ■彩寿会特別展2013の開催のお知らせ ■埼玉大学教員公募のお知らせ 02《建築学会に入会されている皆様へ》 ■建築学会代議員・常議…続きを読む

2013.05.13 UP

No.113≪2013.1.11≫
コンテンツ+++++++++++++++++++++++++++++++ 01≪委員会からのお知らせ≫ ■ 広報委員会より WA2013発行に向けて情報募集 ■ 会員委員会より 新年会(1/24(木)) ■ 会員委員会より OBによる仕事紹介(1/19(土)) 02≪建築学会に入会されている皆様へ≫ ■ 建築学会代議員、常議員の選挙に絶大なるご支援を! 03≪稲門建築会特別功労賞 候補者募集≫1/31締切 04≪会員か…続きを読む

2012.12.19 UP

No.112≪2012.12.07≫
コンテンツ+++++++++++++++++++++++++++++++ 01≪稲門建築会特別功労賞 候補者募集≫ 02≪委員会からのお知らせ≫ ■ 会員委員会より 「新年会の日程が変更 1/24(木)」 ■ 会員委員会より 「OBによる仕事紹介 1/19(土)」 ■ 事業委員会より ■ 広報委員会より 03≪会員からのお知らせ≫ ■ 展覧会のご案内 「風景の記憶II-バンクーバーを中心として-」 ■ 出版案内「エコ…続きを読む

2012.12.19 UP

No.111≪2012.11.09≫
コンテンツ+++++++++++++++++++++++++++++++ 01≪委員会からのお知らせ≫ ■「新年会」「OBによる仕事紹介」開催日変更のお知らせ 02≪会員からのお知らせ≫ ■彩寿会第9回秋季展2012のお知らせ 03≪芸術学校からのお知らせ≫ ■ 芸術学校「第4回 2013年度入学者のための学校説明会」のご案内 ■『建築週間2012』 開催のお知らせ 04≪11/3合同クラス会のご報告≫ 05≪建築展のご…続きを読む

2012.12.19 UP

No.110≪2012.10.12≫
コンテンツ+++++++++++++++++++++++++++++++ 01≪委員会からのお知らせ≫ ■ 合同クラス会より 早稲田建築合同クラス会2012 ■ 会員委員会より 「熱湯夜話2012」のご案内 ■ 年会費 口座自動引落しサービスキャンペーンのお知らせ 02≪会員からのお知らせ≫ ■お茶の水女子大学名誉教授田中辰明先生講座開講のお知らせ ■ 「第2回吉阪隆正賞」の公募について 03≪早稲田大学芸術…続きを読む

2012.12.19 UP

No.109≪2012.09.21≫
コンテンツ+++++++++++++++++++++++++++++++ 01≪委員会からのお知らせ≫ ■ 合同クラス会より ■ 年会費 口座自動引落しサービスキャンペーンのお知らせ 02≪会員からのお知らせ≫ ■ 竹中大工道具館巡回展「数寄屋大工-美を創造する匠-」のご案内 ■ 「第2回吉阪隆正賞」の公募について 03≪早稲田大学芸術学校からのお知らせ≫ ■ 芸術学校「第2回 2013年度入学者のための学校…続きを読む

2012.12.19 UP

No.108≪2012.07.06≫
コンテンツ+++++++++++++++++++++++++++++++ 01≪支部からのお知らせ≫  ■ 名古屋支部より    2012年度建築学会大会期間中の「稲門建築会懇親会」のお知らせ 02≪会員からのお知らせ≫  ■ 地井昭夫『漁師はなぜ、海を向いて住むのか?─漁村・集住・海廊』    刊行のお知らせ  ■ 第二回吉阪隆正賞・準備シンポジウム『吉阪隆正賞とは何か REVISED』のお知らせ 03≪第2…続きを読む